季節に寄り添う菜食クラス7月の様子です。
今回のテーマは、夏を乗り切る食事。
旬のお野菜や香味野菜をふんだんに使って、
さっぱりと食べやすいメニューになっています。
食養では葛粉についてのお勉強。
葛の持っている力について、詳しく知っていただきたくて、
いろいろお話ししました。
トウモロコシごはん
今が旬のトウモロコシで。ごはんは三分搗き米。
トウモロコシは芯が一番甘いので、一緒に炊き込んでいます。
また、芯は乾燥させておくと、いつでもスープのダシに使えます。
トマト・キュウリ・玉ねぎのサラダ
我が家の定番サラダ。玉ねぎがたっぷり食べられます。
かぼちゃの煮物
味つけはお醤油だけ。かぼちゃの甘みが際立ちます。
W大根とオカヒジキの和え物
生の大根・切干大根・オカヒジキの食感の違いが楽しいさっぱり和え
じゃが芋とトウモロコシのボリュームサラダ
ノンオイルでちょっぴりピリッと夏の味
その他に、切干大根の戻し汁を使った簡単お味噌汁。
温かな汁ものも大切です。
デザートは、
葛粉を使ったバニラ風味のアイスクリームを作り、
食後にパフェ仕立てにしていただきました。
8月の「季節に寄り添う菜食クラス」は8月29日の予定です。
通年で行うクラスですが、いつからでも受講出来ますので、良かったら気軽にいらして下さいね。
********************************************
8月のお料理教室の予定をこちらにUPしました。
8月は「季節に寄り添う菜食クラス」と、「パフェクラス」の2クラスになります。
「やさいの家」初めての試みパフェクラスでは、
5種類のスウィーツを盛り込んだ、にぎやかパフェを作ります。
つまりパフェひとつで、5種類のおやつを作ると言う企画です。
そしてあれやこれや、旬のフルーツを盛り込んで、
低カロリー・低G1値だけど、無茶苦茶満足感のある禁断の(笑)パフェを目指します。
もちろん、お昼ごはん付き。
みんなでパフェを作って、残暑のひとときを楽しく過ごしましょう。
詳しくはこちらをご覧くださいね。
今回のテーマは、夏を乗り切る食事。
旬のお野菜や香味野菜をふんだんに使って、
さっぱりと食べやすいメニューになっています。
食養では葛粉についてのお勉強。
葛の持っている力について、詳しく知っていただきたくて、
いろいろお話ししました。
トウモロコシごはん
今が旬のトウモロコシで。ごはんは三分搗き米。
トウモロコシは芯が一番甘いので、一緒に炊き込んでいます。
また、芯は乾燥させておくと、いつでもスープのダシに使えます。
トマト・キュウリ・玉ねぎのサラダ
我が家の定番サラダ。玉ねぎがたっぷり食べられます。
かぼちゃの煮物
味つけはお醤油だけ。かぼちゃの甘みが際立ちます。
W大根とオカヒジキの和え物
生の大根・切干大根・オカヒジキの食感の違いが楽しいさっぱり和え
じゃが芋とトウモロコシのボリュームサラダ
ノンオイルでちょっぴりピリッと夏の味
その他に、切干大根の戻し汁を使った簡単お味噌汁。
温かな汁ものも大切です。
デザートは、
葛粉を使ったバニラ風味のアイスクリームを作り、
食後にパフェ仕立てにしていただきました。
8月の「季節に寄り添う菜食クラス」は8月29日の予定です。
通年で行うクラスですが、いつからでも受講出来ますので、良かったら気軽にいらして下さいね。
********************************************
8月のお料理教室の予定をこちらにUPしました。
8月は「季節に寄り添う菜食クラス」と、「パフェクラス」の2クラスになります。
「やさいの家」初めての試みパフェクラスでは、
5種類のスウィーツを盛り込んだ、にぎやかパフェを作ります。
つまりパフェひとつで、5種類のおやつを作ると言う企画です。
そしてあれやこれや、旬のフルーツを盛り込んで、
低カロリー・低G1値だけど、無茶苦茶満足感のある禁断の(笑)パフェを目指します。
もちろん、お昼ごはん付き。
みんなでパフェを作って、残暑のひとときを楽しく過ごしましょう。
詳しくはこちらをご覧くださいね。