goo blog サービス終了のお知らせ 

TAZUの小部屋

私の日記

丸山千枚田

2009-06-16 | 日記
三重県紀和町にある丸山千枚田に行ってきました。

「絵手紙の旅」番組で、千枚田を芸能人が絵を描き、その感動を伝えていました

どれほどすごい棚田なのか私も見たくなり出かけました

途中で寄り道ばかりしたので着いたのは夕方になりましたが,これが結構いい景色でデジカメでパチリ
まるで田んぼのパッチワークを見ているかのようでした
400年も前からず~と守ってきたそうです。日本最大規模の棚田でオーナーさんの協力金で守られているそうです。
田の数が1340枚ほどあり、山が傾斜地のところなので先人達の大変な苦労が伺えます。
和歌山県から一人で来たと言う青年から気軽に声をかけられ、5年前から一度来たいと願っていたと言う。
その青年はカメラが趣味で、次の早朝もカメラに収めていました。
どんなに撮れたか是非その写真が見たいものです。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてき~! (さち)
2009-06-19 19:33:47
丸山千枚田・・・素敵なところですね

棚田って他にもあるけれど
 ホントに広いですね~

苦労を重ねて築かれてきた
 日本の大切なもの財産です

大切に後世に残したいですね 
返信する
広大な広さ (たず)
2009-06-21 21:57:37
山へはいろんな所にいったけど
こんなに棚田がきれいだなんて思いもしなかったです。この写真を撮った場所よりも、もっといい場所があるって聞きましたが、私には無理でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。