ダムシュン県ナムツォ湖畔にあるヤンジン第九希望小学校について
連絡がありました。
九小の校舎は被害も無く、地震が発生したその日は生徒を皆テントに
収容する処置を取ったので、全員無事だとのことでした。
それを聞いて、本当にほっとしました。
但し、余震による二次災害を避けるため、学校を一週間休みにして、
生徒を親元に帰らせたそうです。
学校側からは今回408名分の防寒服と20台のコンピューターを
援助してほしいと要請があったそうです。
外国から衣料を送ることは現在チベットの税関が大変厳しく
制限している(昨年も半年以上差し押さえられました)ので、
過去に送った衣類から使えるものがあれば使ってほしい。
来年私達がチベットを訪問したとき、必要であれば
そのときラサで購入し、寄贈させて頂くと伝えました。
コンピューターに関しては、私たちの教育支援の範疇を
超えているので、同意しませんでした。
余震による危険を冒してまで、わざわざ現地に
確認に行ってくれた基金会の秘書長とスタッフには
とても感謝しています。
連絡がありました。
九小の校舎は被害も無く、地震が発生したその日は生徒を皆テントに
収容する処置を取ったので、全員無事だとのことでした。
それを聞いて、本当にほっとしました。
但し、余震による二次災害を避けるため、学校を一週間休みにして、
生徒を親元に帰らせたそうです。
学校側からは今回408名分の防寒服と20台のコンピューターを
援助してほしいと要請があったそうです。
外国から衣料を送ることは現在チベットの税関が大変厳しく
制限している(昨年も半年以上差し押さえられました)ので、
過去に送った衣類から使えるものがあれば使ってほしい。
来年私達がチベットを訪問したとき、必要であれば
そのときラサで購入し、寄贈させて頂くと伝えました。
コンピューターに関しては、私たちの教育支援の範疇を
超えているので、同意しませんでした。
余震による危険を冒してまで、わざわざ現地に
確認に行ってくれた基金会の秘書長とスタッフには
とても感謝しています。