goo blog サービス終了のお知らせ 

宮古島の空の下ときどき海の中

DEEP、DEEP、そしてDEEPな宮古島を、ちょいちょい紹介しちゃいます!

on the ・・

2021年05月22日 | 海の中
16日のウシくん。

ボンボリイロウミウシ 乗って頂いた貝殻が綺麗でした


クシナシイロウミウシ 偶然貝殻に乗ってた太陽の砂に突進


アカフチリュウグウウミウシ 小さめ個体です。ふわふわの上で気持ちよさそうでした。


エビみたい

2021年05月21日 | 海の中
ムチカラマツエビ 細いムチカラマツにちびっこペアがいました 前から撮りたかったけど位置的にアオれず


なんと前屈 エビみたいでびっくりしたけどエビだからね。


ぼんぼん

2021年05月20日 | 海の中
キンチャクガニ 大きめサイズだからか色が綺麗でした。


なんかいつみても笑ってしまう


いつもよりかわいい感じに撮れたかも。角度かな?


油断してるとすぐに隙間に入ってしまう。


目がなんかヤラシイではある


ぽっちゃり系。


反対側からも。。


このまま隙間に入っていきました


黒いトサカ

2021年05月19日 | 海の中
この前、なんかようわからんでっかくて黒~いのを初めて見たので、とりあえず全部載せ。パラパラ漫画風に

ニセカエルウオでしょうか? 頭に丸いトサカのような鰭があるので雄と思われます。


穴にごみが入るのが嫌みたいで、忙しそうに出してました。


何度も何度もお掃除


黒いし、


口でっかいし、


でも綺麗好き


なんか黒けどかわいい気してきた


黒いケロッピー?


ゴミ出し、


ゴミ出し、


忙しいね。


「見てないで手伝ってくれへん?」


「ほれ


「出したやつ戻ってくるし


「今日は忙しいわ」


卵を守ってるから綺麗にしてる?


「それは言えへん」


鰭が長いのん?

2021年05月18日 | 海の中
たまに見るんですけど、ロクソクと違ってすぐに穴の奥に隠れてしまいます
この日は穴の入り口にいてくれたので2カットだけ撮れました。

ヒレナガカエルウオ?でしょうか。


見た目はちょっとアレなんですけど…気になります。


ピンク

2021年05月17日 | 海の中
ロウソクギンポ 言わずと知れた激浅のアイドル


なんかもう、その様子がかわい過ぎ


ちょっと婚姻色気味なのかのどのあたりが派手になってるし


勢いよく出てきて頭のぴょんとしたのが






正面顔はコントのドロボウさんみたい?失礼


横顔や斜めが上等




反対側にも回って撮ってみました。


ひとすじ

2021年05月16日 | 海の中
今日も元気に陸エンで潜ってきました楽しくてやっば~い(カトリーナ風に)

ヒトスジギンポ 105mm最短。なので、大きく見えるけどちびっこです。


てんてん

2021年05月15日 | 海の中
4日のウシくんから。

フジエラミノウミウシ属の一種 40 初めてみました!3~4mm。


トリミング 触角と口ひげの点々がチャームポイントかも


木の葉

2021年05月14日 | 海の中
13日の画像から。

何か動いた?と思ったら‥ウシくんだよね?


初めて見るかも。


トリミングしてみた
コノハモウミウシ 小さいキラキラした葉っぱが集まったよう。とても繊細 2~3mm。


4足歩行

2021年05月13日 | 海の中
今日は陸エンで伊良部で潜りました

ユキンコボウシガニ 何度も見てますが見るたびに、やっぱりかわいいと思います。


立ち上がってご飯食べてくれると動かないので撮りやすい


2足歩行ならぬ4足歩行?ん?歩行ではないか


トリミング ホヤのが開いてるとかわいいさ倍増です