goo blog サービス終了のお知らせ 

yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

北ノ川内~春日越~遠目山(849.0)~遠目越~北ノ川内

2012年11月30日 | 多良山系
多良山系の郡岳~経ケ岳縦走路を繋ぐ一環として、上記のコースを歩いてきました。 縦走路に君臨する名峰「遠目山」も登頂いたしました。 . . . 本文を読む
コメント (8)

国見岳(816)

2012年11月01日 | 多良山系
長治 宏著「山を歩こう」(長崎新聞社)に紹介されている多良山系の表記の山を初登頂いたしました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

大花山(875)

2011年12月01日 | 多良山系
念願だった多良山系の大花山へ黒木から登ってまいりました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

五家原岳(1057.3)

2010年12月02日 | 多良山系
黒木から多良山系第2の高峰「五家原岳」へ登りました。 . . . 本文を読む

多良岳(国見岳)(996)

2010年11月25日 | 多良山系
双耳峰の多良岳へ登ってまいりました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

経ケ岳(1075.7)(一等三角点1075.65)

2010年11月18日 | 多良山系
佐賀.長崎県境に聳える多良山系最高峰の経ケ岳に、つげ尾径由で登ってまいりました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

郡岳(こおりだけ826)(三等三角点)

2010年02月23日 | 多良山系
多良山系の“春の妖精”セリバオウレンに逢いに出かけてまいりました . . . 本文を読む
コメント (8)

経ケ岳(1075.7)(一等三角点)(佐賀、長崎県)

2009年10月29日 | 多良山系
秋の経ケ岳に中山登山口(初)から登りました。 . . . 本文を読む
コメント (9)

郡岳(826)(三等三角点)

2009年06月03日 | 多良山系
  大村市野岳湖から振り返る  郡岳から遠目越まで縦走路を試みました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

経ケ岳(1075.7)(佐賀、長崎県)

2009年04月29日 | 多良山系
経ケ岳山頂からの展望 平谷登山口(初)から経ケ岳に登りました。 . . . 本文を読む
コメント (6)