goo blog サービス終了のお知らせ 

yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

雪の経ケ岳(1075.7)

2016年02月19日 | 多良山系
多良山系では初めて積雪の山に登りました。 . . . 本文を読む

もみじ谷の紅葉…五家原岳

2015年11月12日 | 多良山系
平成25年10月30日、紅葉を訪ねて多良岳~東峰~黒木岳を歩いた時、「もみじ谷」の紅葉が林道からでしたが綺麗だったので、いつかは歩いてみたいと思っていましたが、遂に本日実現した次第です(もみじ谷の紅葉) . . . 本文を読む

鳥甲岳(769.4)~二合半岳(799)

2015年03月13日 | 多良山系
所属している山の会の新年会で、「二合半岳にいつか登りたい」というお話がありまして、いつ登るのかなと楽しみにしていたところ、役員のKさんからお誘いの電話を頂き、二つ返事で参加させて頂いた次第です。(画像は南の川内林道から鳥甲岳を見上げる) . . . 本文を読む

中岳西尾根ルート

2015年02月06日 | 多良山系
急登で名高い大払谷、舞岳各ルートに比肩して、優るとも劣らないと云われている中岳西尾根を登ってまいりました。 . . . 本文を読む

釜伏山(790)

2014年12月11日 | 多良山系
多良山系の釜伏山に平谷駐車場から岩屋越に登りあがって、尾根を縦走し、狸だまりを経て釜伏山に登ってまいりました。 . . . 本文を読む

経ケ岳(舞岳直登コース)

2014年03月08日 | 多良山系
舞岳コースを初めて登りに歩きました。 登山口(山小屋手前)~舞岳~経ケ岳~つげ尾~登山口を周回登山。 . . . 本文を読む
コメント (4)

多良山系の紅葉とニューピーク(4座)

2013年10月31日 | 多良山系
未登頂のピーク(4座)の登頂と紅葉見物のために歩いてまいりました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

板川内~狸だまり~釜伏山~つげ尾

2013年02月26日 | 多良山系
郡岳~経ケ岳間の縦走路を繋ぐ事ができました。 . . . 本文を読む

板川内~狸だまり~岩屋越

2013年01月30日 | 多良山系
板川内から登り郡岳~経ケ岳間の縦走路の一部を歩いてきました。 . . . 本文を読む

岩屋~岩屋越(775)~春日越

2013年01月09日 | 多良山系
郡岳~経ケ岳間の縦走路を繋ぐ一環として、表記の登山を致しました。 . . . 本文を読む