やまとそばの山日記
山歩きとその後の温泉&蕎麦が大好きなやまとそばの日記です。
CATEGORY
モブログ
(109)
山登り
(608)
蕎麦
(53)
百名山
(237)
富士山へ
(18)
高原山
(245)
スキー
(197)
マラソン
(37)
食べ歩き
(149)
石探し
(33)
山昔々話
(39)
旅
(144)
花
(74)
映画
(7)
囲碁
(6)
雑記帳
(101)
リンク集
(1)
プロフィール
(1)
BOOKMARK
やまやのはなみち
まゆ太さんのブログ
磨り減った山靴3
なためさんのブログ
ランニングはい~散歩気分♪
さんぽさんのブログ
たけぱぱ百名山山歩き日記5
たけぱぱさんのブログ
dahan's mountain blog
dahanさんのブログ
カモシカさんの山行記録
カモシカさんのブログ
ビスタ~リ通信
びすこさんのブログ
猿板
河童さんのブログ
さるやは行く!!!!
さるやさんのブログⅡ
ヤマノボリ
アフーさんのブログ
リンゴの叫び!
りんごさんのブログ
薫風
ネビルさんのブログ
山と雪と宴会ケ岳
みいさんのブログ
帰ってきた♪テレマーク娘
ERさんのブログ
たけさんの山歩き
たけさんのブログ
まきくま山
まきくまさんのブログ
気楽に山歩き
sanaesさんとトシちゃんのブログ
あっことひろの楽しい山登日記
あっことひろさんのブログ
HAMA’sのちょっと四方山話
HAMAさんのブログ
トレイルランで200名山
ニャースさんのブログ
呑兵衛おやじが駆ける
酔~いどんさんのブログ
えいじ@山歩き
えいじさんのブログ
いなかの240
yosiさんのブログ
ゆっくりと山登り
trekker-kさんのブログ
KOYASU的な暮らし
KOYASUさんのブログ
こばホーム
こば師匠のブログ
~event of everyday~
suikaさんのブログ
海へ山へ川へ!
ろみさんのブログ
えんちゃんの暇つぶし
えんさんのブログ
那優多の風
naoさんのブログ
登山・花日記
yamasanpoさんのブログ
公園便り
多摩太郎さんのブログ
煙にまかれて~
GRIさんのブログ
季節を感じて♪
でんさんのブログ
すべての山に情熱を
840Rさんのブログ
頂への道 ブログ
ブルーロイさんのブログ
青い山、白いヤマ
まきchinさんのブログ
半径500mのひとりごと
yukoさんのブログ
out of curiosity3
Laylaさんのブログ3
山姥の、のんびり山散歩
chikoやんさんのブログ
のんびり夫婦の山遊び
のんびり夫婦の山遊びさんのブログ
モモクリ(きのこ&ダックス)
モモクリさんのブログ
中高年のトレッキング
トレッキングさんのブログ
mikkoのゆるゆる山歩き
mikkoさんのブログ
ベランダ畑、時々山から
azmさんのブログ
RECENT ENTRY
防災フェスに行って来ました~♪
高原山・おしらじの滝を観に行って来ました~♪
満月~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~後編~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~前編~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~♪(速報)
ホウライ千本松牧場に行って来ました~♪
寺山観音寺のシュウカイドウを観に行って来ました~♪
今週も鶏頂山を歩いて来ました~♪
高原山・鶏頂山を歩いて来ました~♪
RECENT COMMENT
やまとそば/
那珂湊に行って来ました~♪
多摩太郎/
那珂湊に行って来ました~♪
やまとそば/
あけましておめでとうございます~♪
ミサピンコ/
あけましておめでとうございます~♪
やまとそば/
県北の紅葉を楽しみました~♪
ミサピンコ/
県北の紅葉を楽しみました~♪
やまとそば/
鳴虫山を歩いて来ました~♪
ミサピンコ/
鳴虫山を歩いて来ました~♪
やまとそば/
那須を歩いて来ました~♪
Unknown/
那須を歩いて来ました~♪
RECENT TRACKBACK
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
高原山・ミツモチ山・再訪~♪
高原山
/
2014-05-07
※青空コースの釈迦ケ岳スポット
GWが終わりました。
その後半は余り天気の良くない日もありましたが、今日は爽やかな晴れのお天気となりました。
■高原山・ミツモチ山・再訪~♪
●2014年5月7日
●メンバー:
いつもの山仲間
●コース:
大間々7:55--ヤシオコース--9:05ミツモチ山9:15--青空コース--10:20大間々
行動時間:2時間25分
●本文:
今日は高気圧にスッポリと覆われた快晴のお天気となりました。
いつもの山仲間からお誘いがあり、高原山・ミツモチ山を歩く事にします。
この日は平日とあって、私達が大間々の駐車場に着いた時は4台の先着車のみでした。
身支度を整え、いつもの様にヤシオコースから大丸を目指します。
登山道を一下りすると左手前方に大丸が見えて来ます。
樹幹越しですが、ピンク色に染まっています。
近くなるにつれてそのピンク色は一層鮮やかになって来ました。
アカヤシオのピンク色が青空に映えます。
ここまで誰とも出会わず・・・
貸し切りの大丸となりました。
大丸でアカヤシオの花を楽しみます。
私にとっては、今年はこの日が3度目の訪問となりました。
1回目が5月2日、2回目が5月5日、そして3回目がこの日、5月7日、です。
この間、僅か5日間でしたが、アカヤシオはその姿を目まぐるしく変えていました。
人の心と同じ様に、花はうつろいやすいもの、なのでしょうか?
ミツモチ山・山頂で一息入れます。
快晴のお天気ながらも春霞が掛った様に遠望は利きません。
ここからは青空コースを戻ります。
足元にはカタクリの花々やスミレの花が咲いていました。
5日前には蕾だった、釈迦ケ岳を望むアカヤシオスポットです。
ここも間もなく見頃を迎えそうです。
大間々駐車場に戻った頃には、車は20台以上増えていました。
山の駅たかはらで昼食を戴きます。
私が食べたのは、醤油ラーメンでした。
この後、シロヤシオを見に移動します。
県道56号線沿いはミツバツツジが目立つ様になっていました。
シロヤシオも少しづつ花を落とし初めている様です。
最後は、ミツバツツジとヤマツツジの競演を見ます。
県民の森付近のヤマツツジも咲き始めていました。
これから花々は少しづつ高度を上げて咲いて行く様です。
※緑も日一日と濃くなって来ました~♪
※クリックして戴けると、嬉しいです~♪
コメント (
18
)
|
Trackback ( 0 )
«
高原山のアカ...
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
高原山・八方...
»
コメント
Unknown
(
でん
)
2014-05-07 18:49:20
「まったく休みが終わればこれだもんな~」という今日の天気でしたね。
まさに風薫る5月というような日で、こんな日に歩けて羨ましいです。
これも日頃の行いですかね~(^^;)
お世話になりました。
(
ミサピンコ
)
2014-05-07 19:50:20
ツツジの競演を見せて頂き有難う御座いました。
又、県民の森付近の新緑も目に優しくとても
良かったです。
お世話になりました。
Unknown
(
trekker-k
)
2014-05-07 20:54:00
今日は良い天気でしたね。霧のアカヤシオも良いけれど、青空に映えていっそう美しく感じます。
リンゴさんにメールしましたが月末は当方も仲間を連れて伺います。
メール
(
リンゴ
)
2014-05-07 21:39:01
すみません。
パソコンへメールを送信したいのですが、教えて頂いているgooメールアドレスへ送信するとエラーになってしまいます。
お手数でも他のアドレスがあれば教えて頂きたいと思います。
でんさん
(
やまとそば
)
2014-05-07 22:23:42
こんばんは。
GW後半は全般に余り良い天気ではなかったですね。
4日は快晴でしたが、その高気圧も勢力が弱く、晴天は続かなかった様です。
明けて今日は、本当に良いお天気になりました。
歩いていて汗をかかず、かと言って寒すぎもせず調度良い気温の中、アカヤシオを楽しんだ一日、でした。
ミサピンゴさん
(
やまとそば
)
2014-05-07 22:28:58
こんばんは。
今日はお疲れ様でした。
GW明けと言う事で、すれ違う事もなく静かな山歩きとなりました。
今回は、短い距離でしたが次回から少しづつ距離を伸ばしましょう。
>新緑
花も良いですが、芽吹いたばかりの新緑が本当に綺麗でしたね。
trekker-kさん
(
やまとそば
)
2014-05-07 22:32:20
こんばんは。
今年もシロヤシオの季節がやってきましたね。
>仲間を連れて
trekker-kさんとそのお仲間とまたお会い出来るのが楽しみです。
天気になると良いですね。
今から、テルテル坊主を作っておこうかな?(笑)
リンゴさん
(
やまとそば
)
2014-05-07 22:36:00
こんばんは。
gooメールが使えなくなりました。
今は下記メールとなります。
yamatosoba5307@pony.ocn.ne.jp
今回も何かとお世話になりますが、楽しいオフ会になると良いですね。
良い天気になる事を祈ってます。
また、何かありましたら連絡ください。
対応致します。m(__)m
Unknown
(
sanae
)
2014-05-07 22:45:48
やはり青空に映えますね。
とても素敵です♪
つつじの花
(
多摩太郎
)
2014-05-08 03:32:19
お早うございます。
タチツボスミレにアカ八潮、白にピンクに
とてもきれいですね。(^_^;)
sanaeさん
(
やまとそば
)
2014-05-08 09:06:37
おはようございます。
GW明けは良いお天気になりました。
5日の日は、肌寒い生憎のお天気となりましたが、昨日は爽やかな5月晴れの一日、でした。
これからの高原山はアカヤシオからシロヤシオへと変わって行きます。
昨年の花つきは良くなかったですが、今年はいつもの花が見れると思います。
時間が取れれば、ぜひ遊びに来てください。
多摩太郎さん
(
やまとそば
)
2014-05-08 09:09:33
おはようございます。
今年はアカヤシオを色んな場所で何度も楽しめました。
これから先は、ミツバツツジやシロヤシオの花が楽しませてくれそうです。
時間が取れる様でしたら、高原山のツツジを見に来てください~♪
Unknown
(
彩つむぎ女将
)
2014-11-22 15:39:51
こんにちは。
アカヤシオとシロヤシオを検索して、こちらのブログに来ました。来春、アカヤシオの時期とシロヤシオの時期と、2回にわたりお客様をご案内する計画を立てています。
今年5月下旬に2回にわたり、シロヤシオが満開のミツモチ山と大入道などを歩きました。アカヤシオは5月上旬、シロヤシオは5月下旬というイメージでしたが、こちらのブログを拝見したら、アカヤシオとシロヤシオが同時に見られるようで驚きました。写真でアカヤシオの場所は検討がつくのですが、シロヤシオはどの辺りなのでしょうか?
本当に同じ日にアカヤシオとシロヤシオを見ることができるのでしょうか?
教えていただけましたら幸いです。
彩つむぎ女将さん
(
やまとそば
)
2014-11-22 20:32:22
こんばんは。
高原山はアカヤシオ、シロヤシオ、ミツバツツジがかなり広範囲で見られる山です。
この為、高度を変えれば同じ日にアカヤシオとシロヤシオを楽しむ事が出来ます。
その年によって多少時期は異なりますが、今年は5月上旬にミツモチ山(標高1200m位)でアカヤシオが見頃を迎え、県民の森付近(標高600m位)でシロヤシオが見頃を迎えました。
今年は5月5日と5月7日の日に、ミツモチ山のアカヤシオと県民の森のシロヤシオを見に行きました。県民の森のシロヤシオは、5月5日の記事を参照下さい。
県道56号線を学校平に向かって登り、標高600m強付近で県民の森へ向かう市道を行きます。そこから育樹祭会場(植樹祭ではない)までの間に、アカヤシオ・シロヤシオが咲くちょっとした群生地があります。
Unknown
(
彩つむぎ女将
)
2014-11-23 14:23:37
ありがとうございます。
今一つ場所がわからないのですが、今度一度歩いてみます。同じ時期に両方見られるというのはすばらしいですね。来年春の日程をもう一度見直してみようと思います。
彩つむぎ女将さん
(
やまとそば
)
2014-11-23 22:01:25
こんばんは。
言葉だけではやはり伝わりにくいですね。
その群生地は、泉交差点から県道56号線を学校平に向かって登る途中、県民の森に行く分岐があります。
その分岐から県民の森方面に1.5kmくらい行ったカーブの所に入り口があります。
アカヤシオ、シロヤシオが咲くのでその時期になれば判ると思います。またその時期には、県民の森周辺でもシロヤシオが見られます。
Unknown
(
彩つむぎ女将
)
2014-11-30 19:32:43
本日、県民の森管理事務所まで行ってきました。森林展示館の裏手の山に「ゴヨウツツジの森」というのがありましたが、そことはまた別の場所ですよね?県民の森入口の看板がある所が「県民の森分岐点」でしょうか?そこから県民の森方面に1.5キロくらい行ったカーブは、進行方向向かって左側ですか?右側ですか?
また「育樹祭会場」というのは、管理事務所からさらに上ですか?
何度もお聞きして申し訳ありません。
彩つむぎ女将さん
(
やまとそば
)
2014-12-02 20:15:24
こんばんは。
県民の森管理事務所付近にもシロヤシオは咲きますが、そことはずいぶん離れています。
県民の森管理事務所近くは植樹祭会場で、育樹祭会場はそこから県道56号線に向かってずいぶん走ります。
県民の森付近には、植樹祭会場と育樹祭会場と名前は似ていて非なる場所があります。
私が書いているのは、育樹祭会場付近です。県民の森分岐からは左にカーブ付近で、その先が育樹祭会場の入り口となります。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
MY PROFILE
goo ID
yamatosoba0729
性別
都道府県
自己紹介
山歩きとスキーが大好きです。
goo ブログ
ブログの作成・編集
日本百名山
2013.7.1_富士山にて日本百名山を完登。 日本百名山の記事は、下記登頂リストからリンクしています。
日本百名山 登頂リスト(上)
日本百名山 登頂リスト(中)
日本百名山 登頂リスト(下)
栃木百名山
2017.5.20_不動岳にて栃木百名山を完登。 栃木百名山の記事は、下記のリストからリンクしています。
栃木百名山 登頂リスト 前編
栃木百名山 登頂リスト 後編
YAMAP
2015年12月YAMAPを始めました 下記~YAMAPにリンクしています
YAMAP
高原山
カテゴリーの高原山を選択下さい
那須/ 日光/ 尾瀬/ 他
上記および他の山域については カテゴリーの 山登り を選択下さい
ブログランキング
日本ブログ村
にほんブログ村
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
空欄に検索する文字を入力下さい
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
まさに風薫る5月というような日で、こんな日に歩けて羨ましいです。
これも日頃の行いですかね~(^^;)
又、県民の森付近の新緑も目に優しくとても
良かったです。
お世話になりました。
リンゴさんにメールしましたが月末は当方も仲間を連れて伺います。
パソコンへメールを送信したいのですが、教えて頂いているgooメールアドレスへ送信するとエラーになってしまいます。
お手数でも他のアドレスがあれば教えて頂きたいと思います。
GW後半は全般に余り良い天気ではなかったですね。
4日は快晴でしたが、その高気圧も勢力が弱く、晴天は続かなかった様です。
明けて今日は、本当に良いお天気になりました。
歩いていて汗をかかず、かと言って寒すぎもせず調度良い気温の中、アカヤシオを楽しんだ一日、でした。
今日はお疲れ様でした。
GW明けと言う事で、すれ違う事もなく静かな山歩きとなりました。
今回は、短い距離でしたが次回から少しづつ距離を伸ばしましょう。
>新緑
花も良いですが、芽吹いたばかりの新緑が本当に綺麗でしたね。
今年もシロヤシオの季節がやってきましたね。
>仲間を連れて
trekker-kさんとそのお仲間とまたお会い出来るのが楽しみです。
天気になると良いですね。
今から、テルテル坊主を作っておこうかな?(笑)
gooメールが使えなくなりました。
今は下記メールとなります。
yamatosoba5307@pony.ocn.ne.jp
今回も何かとお世話になりますが、楽しいオフ会になると良いですね。
良い天気になる事を祈ってます。
また、何かありましたら連絡ください。
対応致します。m(__)m
とても素敵です♪
タチツボスミレにアカ八潮、白にピンクに
とてもきれいですね。(^_^;)
GW明けは良いお天気になりました。
5日の日は、肌寒い生憎のお天気となりましたが、昨日は爽やかな5月晴れの一日、でした。
これからの高原山はアカヤシオからシロヤシオへと変わって行きます。
昨年の花つきは良くなかったですが、今年はいつもの花が見れると思います。
時間が取れれば、ぜひ遊びに来てください。
今年はアカヤシオを色んな場所で何度も楽しめました。
これから先は、ミツバツツジやシロヤシオの花が楽しませてくれそうです。
時間が取れる様でしたら、高原山のツツジを見に来てください~♪
アカヤシオとシロヤシオを検索して、こちらのブログに来ました。来春、アカヤシオの時期とシロヤシオの時期と、2回にわたりお客様をご案内する計画を立てています。
今年5月下旬に2回にわたり、シロヤシオが満開のミツモチ山と大入道などを歩きました。アカヤシオは5月上旬、シロヤシオは5月下旬というイメージでしたが、こちらのブログを拝見したら、アカヤシオとシロヤシオが同時に見られるようで驚きました。写真でアカヤシオの場所は検討がつくのですが、シロヤシオはどの辺りなのでしょうか?
本当に同じ日にアカヤシオとシロヤシオを見ることができるのでしょうか?
教えていただけましたら幸いです。
高原山はアカヤシオ、シロヤシオ、ミツバツツジがかなり広範囲で見られる山です。
この為、高度を変えれば同じ日にアカヤシオとシロヤシオを楽しむ事が出来ます。
その年によって多少時期は異なりますが、今年は5月上旬にミツモチ山(標高1200m位)でアカヤシオが見頃を迎え、県民の森付近(標高600m位)でシロヤシオが見頃を迎えました。
今年は5月5日と5月7日の日に、ミツモチ山のアカヤシオと県民の森のシロヤシオを見に行きました。県民の森のシロヤシオは、5月5日の記事を参照下さい。
県道56号線を学校平に向かって登り、標高600m強付近で県民の森へ向かう市道を行きます。そこから育樹祭会場(植樹祭ではない)までの間に、アカヤシオ・シロヤシオが咲くちょっとした群生地があります。
今一つ場所がわからないのですが、今度一度歩いてみます。同じ時期に両方見られるというのはすばらしいですね。来年春の日程をもう一度見直してみようと思います。
言葉だけではやはり伝わりにくいですね。
その群生地は、泉交差点から県道56号線を学校平に向かって登る途中、県民の森に行く分岐があります。
その分岐から県民の森方面に1.5kmくらい行ったカーブの所に入り口があります。
アカヤシオ、シロヤシオが咲くのでその時期になれば判ると思います。またその時期には、県民の森周辺でもシロヤシオが見られます。
また「育樹祭会場」というのは、管理事務所からさらに上ですか?
何度もお聞きして申し訳ありません。
県民の森管理事務所付近にもシロヤシオは咲きますが、そことはずいぶん離れています。
県民の森管理事務所近くは植樹祭会場で、育樹祭会場はそこから県道56号線に向かってずいぶん走ります。
県民の森付近には、植樹祭会場と育樹祭会場と名前は似ていて非なる場所があります。
私が書いているのは、育樹祭会場付近です。県民の森分岐からは左にカーブ付近で、その先が育樹祭会場の入り口となります。