やまとそばの山日記
山歩きとその後の温泉&蕎麦が大好きなやまとそばの日記です。



※燕山荘から燕岳を眺める

今年は梅雨明けが遅れ、天気の安定した日が中々続きませんでした。

そんな中、やっと安定したお天気となりそう~と言う事で、いつもの仲間達と北アルプスへ行く事にします。

■北アルプス~中房温泉~燕岳~前編~♪

●日時:2016年8月7日~8日

●メンバー:トレッキングさんyukoさん、と私

●コース:
8日:自宅12:30===17:45中房温泉
9日:中房温泉5:44---6:17第一ベンチ---6:43第二ベンチ---7:13第三ベンチ---7:47富士見ベンチ---8:19合戦小屋8:32---8:51合戦沢の頭---9:43燕山荘9:52---10:41燕岳11:06---11:30燕山荘12:04---12:41合戦小屋12:46---13:03富士見ベンチ---13:22第三ベンチ---13:43第二ベンチ---13:59第一ベンチ---14:21中房温泉登山口15:15===19:45自宅
行動時間:8時間37分

●本文:

7月初旬にいつもの仲間達と唐松岳を登ってから、北アルプスに再訪する機会を窺っていました。

但し、今年の梅雨明けは例年よりも大幅に遅れ7月末となります。

この間も含めこれまで、種々検討はしたのですが日程と天気の折り合いがつかず、この日を迎えました。

出来れば山中泊まりでの計画も立てたかったのですが、中々各種調整が難しく、前泊で歩けるコースと言う事で 『燕岳』を選定します。

中房温泉から合戦尾根は、私が約40年も前、初めて北アルプスを歩いた思い出深いコース~再訪したいコースの一つでもありました。


中房温泉~合戦尾根を経て燕岳へのこのコース~

日帰りで十分歩けるコースですが、中房温泉に前泊し、早朝登山を開始~

余裕を持って下山~と言う計画を立てます。


お世話になった中房温泉~

同行戴いた皆様~

Laylaさんがヨーロッパ遠征中で参加出来ないのが唯一残念な点、でした。


この日、泊まった部屋~

相部屋と聞いていたのですが、10畳の部屋を三人で貸し切り~


この日の夕食~

美味しかったです。


夕食後、温泉で汗を流します。

アルカリ泉のスベッスベのお湯~に浸かり~

軽く一杯戴いた後、早々に就寝~翌日に備えました。


明くる朝、4時30分起床~。

お弁当にして貰った朝食を食べ、身支度を整えます。


6時少し前~中房温泉登山口を出発。


最初は、いきなり急登が続きます。

一息付き、見上げると緑が眩しい~

朝から雲一つない快晴の一日となりました。


一登りで第一ベンチ~

この後も、ほぼ一定間隔で各ベンチが続きます。

ただ合戦小屋までは、ほぼほぼ樹林の登り~出来るだけゆっくりとした一定ペースで歩く事を心がけました。


第一ベンチを過ぎ、尚も登ります。


第二ベンチ~


水分は細目に取ります。


ただ、腰を降ろす様な休息は出来るだけ避けました。


第三ベンチ~


そろそろ疲れが出てくる頃~


登る人達もバラケて来ます。


花々に励まされ~


自分のペースでゆっくり・ゆっくり登ります。


富士見ベンチ~


合戦小屋も近くなって来ました。


樹間から尾根も見え始めます。


ほどなくして、合戦小屋~


ここで名物のスイカを戴く事にします。

初めて、休憩らしい休憩を取った時間~でもありました。


合戦小屋を過ぎると、展望はどんどん・どんどん良くなります。

やがて~

尾根越しに、槍の穂先~ この景色~待っていました~♪


登山道脇に、花々も少しづつ見られる様になります。


合戦沢の頭~

ここから燕山荘までは、1.3km、燕岳までは2.3km、です。


こちらがその燕岳方面~。


反対方向に目をやると 雲上に 八ヶ岳~


槍ケ岳の姿も一際大きくなって来ました。


燕山荘も間近に見えて来ます。


そして、山荘近くになると~


お花畑~


最後の登りで~


花々に元気を貰い~


尾根に出ます~。


尾根に出た瞬間~

目の前に飛び込んでくる、裏銀座~、水晶~鷲羽~三俣蓮華へと連なるアルプスの山々~

正に、それは絶景~でした。


進行方向には、燕岳~

一息入れて、山頂を目指しましょう~♪


※素晴らしい天気に恵まれました~♪

※クリックして戴けると、嬉しいです~♪

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 日光・男体山... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 北アルプス~... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (dahan)
2016-08-10 16:53:42
やまとそば師匠、こんにちは!
可憐な花にはホンマに癒されますよね。
この週末、オイラもどこに行こうか悩んで悩んで。
北アルプスは日帰りもったいないです(笑)
 
 
 
dahanさん (やまとそば)
2016-08-10 17:16:57
こんばんは。
ご無沙汰しています。
天気に恵まれ、花々や絶景を満喫して来ました。
最近?北アルプス日帰りが増えて来ている様に思いますが日程なども関係しています。(いい訳…汗;)
>日帰りもったいないです
でも、dahanさんの言うのもよ~~~く判ります。折角登ったのだから、朝陽、夕陽を楽しんだり、縦走を楽しんだり~稜線漫歩~したい、ですね~。
まあ体力がなくなってきたので、荷物を背負って歩くのがしんどくなって来たのが一番大きいのかな(苦笑)
良いお年頃になったのを自覚し過ぎるほど自覚している昨今の私、です(><)
 
 
 
燕岳 (のんびり夫婦の山遊び)
2016-08-10 20:08:40
やまとそばさん、こんばんわ!
お仲間の皆さんと燕岳、天気が良く素晴らしい眺望と
花々を楽しむことができ、最高でしたね。
トリカブトの群生~花はすこしづつ初秋の花々に変わり
つつあるようですね。
最後の写真の燕岳は本当に綺麗、良い日に上られたよう
ですね。
 
 
 
のんびり夫婦の山遊びさん (やまとそば)
2016-08-10 20:47:36
こんばんは。
お天気に恵まれ、いつもの仲間達と北アルプスを満喫して来ました。
燕山荘下は一面のお花畑~トリカブトの群生が凄かったです。他にもヤマハハコやアキノキリンソウも~。
燕~と言えばコマクサなのですが、こちらはもう終盤~でした。暦の上では秋となり~山々も少しづつ秋の装いを初めているかの様です。
燕山荘~燕岳までの稜線漫歩は槍ヶ岳を始め、北アルプスの山々、イルカ岩など絶景~でした。
本当に良い一日、でした。
 
 
 
燕山 。。。 ! ! (多摩太郎)
2016-08-11 06:31:59
 お早うございます。
中房温泉に泊まり、燕山の登山でしたか。これならゆっくりと登れますね。
天気にも恵まれて、仲間たちと楽しい山歩きができましたね。
スイカを食べて槍をながめてサイコー。。。🗻
 
 
 
Unknown (yuko)
2016-08-11 08:56:01
初めて見る裏銀座の山並みでした。あとで地図を見ながら写真と比べて、鷲羽岳を目印に、あれかなー?これかなー?と眺めるのも楽しいですね。稜線歩き、是非したいところですが、なかなか、ですね。
楽しい1日でしたー。
 
 
 
Unknown (酔~いどん)
2016-08-11 21:33:51
素晴らしい天気に恵まれ、北アルプスの山々の絶景を楽しまれた様ですね。
青空をバックに、燕岳頂上付近の花崗岩の白とハイマツの緑も映えますね。

名古屋勤務の時代に、仲間と中房温泉~燕岳(泊)~常念岳(泊)~蝶ケ岳~上高地を歩いた事を懐かしく思いだしました。
 
 
 
多摩太郎さん (やまとそば)
2016-08-12 05:23:13
おはようございます。
中房温泉に泊まって燕岳を楽しんで来ました。
登山口に泊まっているので日程的には十分でした。
合戦小屋のスイカは美味しかったです。
稜線に出てみた北アルプスの絶景~最高、でした。
 
 
 
yukoさん (やまとそば)
2016-08-12 05:25:38
おはようございます。
今年、2度目の夏山、お疲れ様でした。
今回も天気に恵まれ最高の一日、でしたね。
これだけ天気も良く、花々や景色を楽しめればまた行きたくなりますね。
また機会があれば宜しくお願いします。
 
 
 
酔~いどんさん (やまとそば)
2016-08-12 05:28:52
おはようございます。
お天気に恵まれ、夏山を楽しんで来ました。
特に、稜線に出てからの展望は素晴らしかった、です。
>中房温泉~燕岳(泊)~常念岳(泊)~蝶ケ岳
良いコース~ですね。
燕岳からそのコースを俯瞰しながら歩いてみたいと思っていました。
 
 
 
Unknown (Layla)
2016-08-12 21:05:42
北アルプス第2弾、行くことができて良かったですね!
花々も咲き誇り、これまた絶景に恵まれ最高の様子。
CTを見ると中房温泉から合戦小屋までは3時間とありますが、
みなさん2時間半強で歩かれたようで、
わたし、行かなくて良かった。w
山頂まではどんなだったか、楽しみです!
 
 
 
Laylaさん (やまとそば)
2016-08-13 05:27:33
おはようございます。
お帰りなさい~。本場アルプスの絶景を楽しまれた様ですね。
レポ楽しみにしています。
私達も、同じアルプスを歩いて来ました。
特に稜線に出てから燕岳までは最高~でした。
また今度、みんなで歩きましょう。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。