今朝の通勤中、車で通過する公園でノビタキを見かけました。
昨年も同時期に来ていたので、今年も来るだろうと先日から探索していたのですが、
昨年の初見と同じ24日に発見しました。
朝は撮ることができなかったので、昼休みに再度行くと、フェンスの上に2羽とまって
いるのが見られ、その後雑草にとまったので、撮影しました。
他に何かいないかとウロウロしていると雑草の上にチョウゲンボウ。
これも今シーズン初見です。
その後、勤め先へ帰る途中に川沿いのセンダンの木にコムクドリの群れを発見。
ここは、今年の春先にコムクを一瞬だけ見かけた場所で、その時は酷い写真しか
撮れなかったので、今回撮影できたのは幸運だと思っています。
1日中走り回って何も撮れない日があるかと思えば、1時間足らずで3種撮れてしまう
日もあるので、野鳥撮影は面白くてやめられません。
ノビタキ
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/1250秒
レタッチ トリミング
チョウゲンボウ
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/1000秒
レタッチ トリミング
チョウゲンボウ
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/1000秒
レタッチ トリミング
コムクドリ
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/320秒
レタッチ トリミング
コムクドリ
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/500秒
レタッチ トリミング
最新の画像[もっと見る]
-
ふるさと室戸まつり 花火大会 20時間前
-
ふるさと室戸まつり 花火大会 20時間前
-
ふるさと室戸まつり 花火大会 20時間前
-
ふるさと室戸まつり 花火大会 20時間前
-
ふるさと室戸まつり 花火大会 20時間前
-
西条市民納涼花火大会 1週間前
-
西条市民納涼花火大会 1週間前
-
第60回 奈半利町港まつり-花火大会 1週間前
-
第60回 奈半利町港まつり-花火大会 1週間前
-
第60回 奈半利町港まつり-花火大会 1週間前
僕的には地面止まりのチョウゲンボウがいいです!!
僕は電柱か飛翔かしか撮れたことないです。。。
コムクちゃんの目つむってるやつもめちゃかわです(*^_^*)
昨日は凄かったです!
で、今日は何にも会えませんでした(笑)
こんなもんですよね~、野鳥撮影なんて・・・
しかし、みんな何処に行ったんでしょう?
1時間で3種なんてすごいですよね^^
ワタシなんか、スズメ、カラス、ヒヨドリくらいですよ^^;
ワタシはコムクちゃんが気になります!!
地味に横で目をつぶってる子はかわいいです^^
コムクちゃんちゃんと撮れたことないし会いたいな~♪
年に1~2度はこんな日があるんですね~
コムクはどうやら寝ていたみたいです。
渡りで長距離を飛んできたから、お疲れなんでしょうね。