朝起きてどこへ行こうかな~と悩んだ結果、お山へ行ってきました。
お山の谷筋の川に、野鳥が水浴びに降りてくるのを撮ろうと、3時間ほど
粘りましたが何も出てきてくれません。
ボウズは嫌なので、何か撮れないかと帰り道の川沿いを探索してましたら
クサシギとカワセミを発見、何とかボウズは免れました。

クサシギ
400mm F3.2 ISO100 1/1250秒 EV-1.3
モードⅠaで現像 1/2程度にトリミング

カワセミ
400mm F3.2 ISO160 1/750秒 EV-1.0
モードⅠaで現像 1/3程度にトリミング

カワセミ
400mm×1.4テレコン F4.5 ISO100 1/160秒 EV+0.3
モードⅠaで現像 1/3程度にトリミング
お山の谷筋の川に、野鳥が水浴びに降りてくるのを撮ろうと、3時間ほど
粘りましたが何も出てきてくれません。
ボウズは嫌なので、何か撮れないかと帰り道の川沿いを探索してましたら
クサシギとカワセミを発見、何とかボウズは免れました。

クサシギ
400mm F3.2 ISO100 1/1250秒 EV-1.3
モードⅠaで現像 1/2程度にトリミング

カワセミ
400mm F3.2 ISO160 1/750秒 EV-1.0
モードⅠaで現像 1/3程度にトリミング

カワセミ
400mm×1.4テレコン F4.5 ISO100 1/160秒 EV+0.3
モードⅠaで現像 1/3程度にトリミング
カワセミが2羽一度に撮れるなんて
羨ましい
貧乏人はお仕事お仕事!!
盆休みなしです
ヤマセミ、カワセミ、ややこしいですね。
もしかして現地でおやじさんと話されてた方ですか?
150枚ぐらい撮ってましたが、駄作の山です(恥)
今度は一度に5羽ぐらい撮って見たいです(笑)
休みが長いのはいいのですが、ガソリン代が掛かって
しょうがないです。
今週の木曜、楽しみですね!