午前中は地元のお山、午後は農耕地と海岸で探鳥しました。お山ではハチクマの雌雄成鳥とオオタカを撮影。相変わらず数は少なく、近くも飛んでくれませんでした。午後からはセイタカシギ、アマツバメ、オオソリハシシギを撮影。アマツバメはファインダーに入れるのに難儀し、写してもピンボケで殆どがゴミ箱行きです。遠いですが、大きな口を開けて虫を捕食するシーンが写ってました。ハチクマセイタカシギアマツバメ