今日は朝からいつもの農耕地へ行ってきました。
期待していたシギ・チドリ類は数が少なく、タシギ、ソリハシシギ、キアシシギ、ムナグロと
コチドリしか見られませんでした。
他には、先日から姿が確認されているツメナガセキレイとノビタキが見られ撮影。
サプライズでアカガシラサギ(冬羽)も撮影することができました。
アカガシラサギは遠くの草むら等、姿が見えにくい所を移動していたので、撮影が困難
でしたが、何とか見れそうな写真があったのでアップします。
【ツメナガセキレイ】

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/640秒
レタッチ トリミング

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/640秒
レタッチ トリミング
【アカガシラサギ】

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/400秒
レタッチ トリミング

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/1600秒
レタッチ トリミング
期待していたシギ・チドリ類は数が少なく、タシギ、ソリハシシギ、キアシシギ、ムナグロと
コチドリしか見られませんでした。
他には、先日から姿が確認されているツメナガセキレイとノビタキが見られ撮影。
サプライズでアカガシラサギ(冬羽)も撮影することができました。
アカガシラサギは遠くの草むら等、姿が見えにくい所を移動していたので、撮影が困難
でしたが、何とか見れそうな写真があったのでアップします。
【ツメナガセキレイ】

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/640秒
レタッチ トリミング

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/640秒
レタッチ トリミング
【アカガシラサギ】

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/400秒
レタッチ トリミング

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/1600秒
レタッチ トリミング