goo blog サービス終了のお知らせ 

彦じいの楽園づくり

第一の人生は、家族のために一生懸命働きました。第二の人生は友達(妻も友達)と楽しみたい

やっと元の生活に!

2014-11-03 19:00:17 | 自宅

北海道に雪が降ったという割には、暖かかったですね。

もちろんほとんど雨が降りっぱなしで、いい天気ではありませんでした。

大風の心配もしましたが、それも大したこともなく、まぁ助かりました。

 

じいのとこに柿の木が一本あります。約30年生。品種はハッチン柿

その柿を使って毎年焼酎柿を作ります。

例年たいした手入れはしませんが、今年は薬剤散布をしたせいか

実が成り過ぎて、小さくがっかりしていたのですが、やっと少し大きくなり

焼酎柿を作りました。予定日は11月5日に食べれます。

それで今日1個試食したのですが、やはり5日が食べごろでした。

皆さんやり方は同じでしょうが、じいの作り方はこんなものです。

食べれるようになるのは、左が11月5日、右が11月10日です。

なくなるまで5日おきに作ります。

 

定時連絡というか、メールは入っていたのですが、ようやく妻が帰ってきます。

つまらない一人暮らしも終わりです。

少し前なら、いない方が良い。と思っていた時もありましたが

やはり5日間は長い。元気な(?)顔を見るのが楽しみです。

 

 


くぐり戸

2014-11-01 19:07:07 | 自宅

妻が家出して3日目。サミシイですね!

普段から料理しているから、食べるのは不自由しませんが、

一人で作って、一人で食べるのは美味しくないです。

老人の一人暮らしは他人事の話と思っていましたが、でも一人暮らしの人は多いのですよね。

こんな生活 嫌ですし、生きている意味がなく、張合いがない。

5日間の一人暮らし、楽しくないです。

 

今日は曇り時々雨でしたので、遠出することもなく、柿酢を作るのと

披露宴の時、改造したのを元に戻す作業。少し手直し・変更しました。

古いくぐり戸をキープしていたのを、使いました。

右側の小さい戸をあけて隣の部屋に入ります。くぐるから くぐり戸です。

古いものだから、結構カッコいいでしょう?

 

披露宴の時もらった花束の花は傷んでしまいましたが、ヒマワリだけは健在でした。

 披露宴の時に使った お品書き よく見えないかもしれません。

 


靴脱ぎ石

2014-10-13 20:42:45 | 自宅

今日は午後から台風の影響で雨が降りそうだったので、

朝のうちに知り合いの所に、石をもらいに行きました。

いろいろ多く石はあったのですが、やはり石は重い。

なんとか持てる石を探して、もらってきました。

積むときは車横づけで積みやすかったのですが

じいのとこは設置するところがだいぶ離れていて、大変。

なんとか設置しました。手だけで移動するので、石は重かった!

こんな感じで、部屋からウッドデッキに移るときに、丁度いい!

うまくまとまりました。 でも重かった。

 

昨日の、里芋の親芋の料理、と言ってもただ煮ただけですが。

味噌と砂糖で味付けし、美味しく出来たのかこうひょうでした。

昨日の夕飯に食べ、、今朝の朝食でなくなりました。

 

今日もお披露目会の準備をやりました。

 

今週の日曜は第三ですので、月いちカフェの日なんですが

今回はみなさんごめんなさいです。貸切になりますので

次回11月に参加・おいでください。よろしくお願いします。

 


会場つくり

2014-10-05 18:09:12 | 自宅

台風の影響もあって、今日は雨。秋の雨は、一雨ごとに寒くなります。

昨日も寒かったですが、今日はより寒くなってきました。

つい最近まで気持ちのいい天候でしたが、これからは嫌な時期になりますね。

 

今月の19日に末娘夫婦のお披露目会を我が家で行います。

みんなの都合でその日になりました。

よって 月いちカフェ は勝手ながら休みにします。

自宅でやるとなると、準備とか場所つくりとかいろいろやることが出てきます。

10月の末頃は外が使えないでしょうから、鬼が島でやる予定。

タタミの部屋でなく、テーブルとイスで、立食パーティーです。

それで今日はそのメイン会場つくり

 

 

この部屋はじいの木工の作業場

工具とか機械とか材料がほこりまみれになっていますので、

簾戸で囲いました。

写真ではうまく表現できませんでしたが、考えた以上にうまくまとまりました。

 

 


今日の花

2014-10-02 18:05:29 | 自宅

弥彦の通勤道路の途中コスモスに囲まれた家がありました。

平屋でいい雰囲気

写真ではよくわからないかも知れませんが、コスモスが満開でいい雰囲気でした。

 

じいの家の庭では秋の花がすこしさいています。

スロープの平板のあいだに咲いているリンドウ

庭に咲いている、赤花のゲンノショウコ 写真より綺麗です。少しボケました。

椿の西王母も咲き始めました。