昨日の里山歩きの追加ですが、
菩提寺山・高立山は地元の皆さんが手入れ・管理して
いてくださるからでしょうがとってもいい山でした。
頂上からは越後平野・新潟方面・五泉・安田・津川方面と
全部見えて展望も良かったです。
山菜はあまりなかったので、チゴユリを少しとって頂上の小屋で
茹でてみんなで食べました。みな初めて食べたようです。
感想としては、まぁおいしいという結論でした。
今日は大半ガーデニングでした。
買い物も少し出かけましたが、天気も良かったので
庭にテーブルを出して、ビール飲みながら、昼飯食べて
作業していました。
クリスマスローズの花もついていますが、新芽がどんどん伸びて
ボリゥームがすごいです。
散歩の人が、クリスマスローズの鉢物は見ますが、
地に植えていいのですか?どこでも育つのでしょうか?
立ち止まって聞いていきます。
今年は株の3割くらい花が咲きましたが、来年は全部咲きます。
そうするとすごいです。
菩提寺山・高立山は地元の皆さんが手入れ・管理して
いてくださるからでしょうがとってもいい山でした。
頂上からは越後平野・新潟方面・五泉・安田・津川方面と
全部見えて展望も良かったです。
山菜はあまりなかったので、チゴユリを少しとって頂上の小屋で
茹でてみんなで食べました。みな初めて食べたようです。
感想としては、まぁおいしいという結論でした。
今日は大半ガーデニングでした。
買い物も少し出かけましたが、天気も良かったので
庭にテーブルを出して、ビール飲みながら、昼飯食べて
作業していました。
クリスマスローズの花もついていますが、新芽がどんどん伸びて
ボリゥームがすごいです。
散歩の人が、クリスマスローズの鉢物は見ますが、
地に植えていいのですか?どこでも育つのでしょうか?
立ち止まって聞いていきます。
今年は株の3割くらい花が咲きましたが、来年は全部咲きます。
そうするとすごいです。