goo blog サービス終了のお知らせ 

延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

くじゅう・鳴子山 (1)~ 南東尾根 直登コースを登る

2014-12-18 | 大分県の山・久住山系
くじゅう・鳴子山~南東尾根を直登するコースは、急登りが続く手強いコースでした。 . . . 本文を読む
コメント (22)

冬の花、華々しく ・・・ 癒しのひと時

2014-12-17 | 延岡市
北風が冷たくなりましたねそんな折、カミさんが「クリスマスローズが咲き始めたので写真撮って」と言うものですから、久しぶりに庭のお花に目を向けてみました。 . . . 本文を読む
コメント (24)

くじゅう・中岳 から眺める 阿蘇・中岳 の噴煙 ~ 延岡にも降灰

2014-12-16 | 熊本県の山
阿蘇中岳の激しい噴火活動により黒い噴煙が高く昇っています ~ 新聞記事によると延岡市内までも降灰が確認出来たそうです。 . . . 本文を読む
コメント (24)

寒いけど・・・なんか癒される 長浜海岸

2014-12-15 | 延岡市
延岡市の東側長浜海岸は「いったいどこまで続くの?」と思うくらい長い長い砂浜の海岸が続いています。 . . . 本文を読む
コメント (24)

木枯らしに揺れる 「タイワンフウ?」 が なんか爽やか ~

2014-12-14 | 延岡市
登山を離れて癒しの日~  例によって延岡植物園に行ってみましたが、  天気は良かったですが 強風で写真撮りに苦労しました。   . . . 本文を読む
コメント (24)

美しい雪景色に満足 ~ 今シーズン初の雪山(下山編)

2014-12-13 | 大分県の山・久住山系
昨日記事「 結氷した御池を渡って中岳・頂上  」の続きです。 中岳の頂上は大変な混雑 でしたそれに風も有ったので、頂上での昼食はあきらめてとりあえず御池まで下る事にしました . . . 本文を読む
コメント (20)

結氷した御池を渡って中岳・頂上 ~ 今シーズン初の雪山(3)

2014-12-11 | 大分県の山・久住山系
昨日記事「 お見事な 霧氷の華 」の続きです。久住分れから~  そのまま、目前の天狗ヶ城(久住御池)に向かいました。 . . . 本文を読む
コメント (32)

お見事な 霧氷の華 ~ 今シーズン初の雪山(2)

2014-12-10 | 大分県の山・久住山系
昨日記事「今シーズン初の雪山 ~ 久住山系へ」の続きです。 登山道では、青空に映える樹氷の華が 結構楽しめました。 . . . 本文を読む
コメント (32)

今シーズン初の雪山 ~ 久住山系へ

2014-12-09 | 大分県の山・久住山系
今シーズン初めてとなる雪山登山に行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (28)

パワースポット 那智山 ~ 如意輪寺と那智の滝

2014-12-08 | 延岡市
紅葉の美しい 延岡のパワースポット 如意輪寺と那智の滝ですが今年は、ご参拝が遅れましたか紅葉に全く間に合いませんでした。 . . . 本文を読む
コメント (18)