山帽子のとまり木

ご訪問いただき有難うございます、『おもてなしコーヒー』とお茶菓子も、ご用意できました。
ゆるりと遊んでお帰りください。

紫川・源流沿い渓谷~福智山へ(後半) 9:17

2013年09月19日 | 山歩き、
四方 さえぎることのない 福智山 山頂からの大パノラマは
スケールが大きく,多くの登山者も遠くに・近くにと見える山々の
眺望を満喫していたようです。
年に何回かこの山に上がっているが このようなパノラマの素晴らしい
タイミングのいい時に行き合わせたのは本当に稀です。

ではその一部を。

まず 山頂直下から その中腹より 我が家方面と (足立山系)



同所よりこれか 一登りする福智山 全景(福智平付近から)



山頂直下から その中腹より福智平を振り返る



そして 同所から 別府の奥座敷のシンボル 名峰由布岳と鶴見岳が浮かんでいる





福智山、山頂の巨大積み石






遠く由布岳のシルエットを背に多くの休憩中の登山者




英彦山連山もよく見える



山頂ススキも一段と美しい



山頂の大展望をしばし堪能すれば そろそろ往路へと下山します

ミツバコトジソウ(三つ葉琴柱草)





キバナアキギリと近似類のようで変種とか、画像では接写で大きく見えますが
実際は<キバナアキギリ>よりかなり小さいです

再び源流沿い渓谷を下山します

<ミヤマシキミ> 色づいてきました



<マツカゼソウ>



<ヌスビトハギ>



そして <タマゴダケ>タマゴタケは、ハラタケ目テングタケ科テングタケ属のテングタケ亜属タマゴタケ節に     分類されるキノコの一種



「検索資料より抜粋」

鮮やかな赤橙色でめだつキノコ
ナラ林床に多いがいろんな林に見る
どうも食することも出来るようだが・・・???
甘みとうまみがまざったような独特の風味があり、好む人もいるらしい。

紫川 源流口の石柱




今日は 天気にも恵まれて木陰はむしろ肌寒い感じぐらいの涼しさと
素晴らしい山頂からのロケーションと
それに 数多くの山野草とも出会い楽しい一日となりました。 









最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい! (せきりょう)
2013-09-20 05:27:28
お早うございます。
昨夜の名月、まだ輝いています。

福知山懐かしい山です。
その時も、展望に恵まれたような記憶あります。
由布、鶴見いいですね・・・
ススキも揺れて・・・
ミツバコトジソウ、またしても、初めて拝見させていただいています。

いい日山旅でしたね!
返信する
山帽子さんへ! (ファジー・パパ)
2013-09-20 06:04:34
山帽子さん、おはようございます。
山も景色も花もみな見事ですね~
鹿児島も天気がいいんですが、灰が連日鹿児島市を攻撃しています。困ったもんです。
秋晴れの良い天気が多いので灰さえ降ってこなかったから秋を満喫できるんですが。
日曜日は近所の中学校の運動会です。
返信する
RE懐かしい! (山帽子)
2013-09-20 09:35:44
せきりょうさん
昨夜の仲秋の名月 大きくて迫力
ありましたね。
秋・・・なんですね~~。
福智山もときどき上がりますが
こちらの名峰だあけあって 登山者も
多く、それに 常連さんも多いそうです。
当日は秋特有の空気で よく遠望が
利きました。
秋の眺望は春先とはまた 一味ちがいますね
有難うございます
返信する
こんにちは (山帽子)
2013-09-20 09:40:14
パパさん 久し振りです。
今年は 島のドカ灰で大変のようですね。
島あっての鹿児島とは言え 市内の方々
毎日ご苦労ですよね、
これから 屋外でのイベントなど影響
なければと願っています。
11月のおはら祭りは良き環境を
祈りたいです。
いよいよ運動会シーズンですからね
返信する
すごいすごい (延岡の山歩人K)
2013-09-21 00:20:36
福知山ですか~良い山ですね
雄大な景色も素晴らしいですが・・・
花、ハナ、はながすごい、また上手く魅力的に撮ってますね

福岡の山にも登りたくなりました。
延岡から移動距離が長くなるのが問題ですが・・・
返信する
おはようございます (山帽子)
2013-09-21 07:18:52
延岡の山歩人Kさんへ
福智山は900mそこそこの山ですが
独立峰なので 山頂からの眺望は素晴らしい
です、我が家のベランダから 天気のいい日
にはよく見える位置にあって 気が向いたら
それっ~!と行けるんですよ。
それに結構山野草も多く 有り難い楽しい
山です。
そちらからだと ちょっと遠方になりますね。
よく、平尾台とセットで遠方の方来られて
いるようです、
機会あればどうぞおいでください。
ご案内はお任せください。
返信する
Unknown (九ちゃん)
2013-09-21 20:02:04
最近は遠望の効く日が多くなりましたね。
英彦山奥の九重連山もクッキリ撮られましたね♪
さぞかし楽しまれたことでしょう。

19日はお互い入れ替わって歩いたようですね(^_^)
返信する
そうなんですよ!! (山帽子)
2013-09-21 20:21:31
お久で~~す。
まったく 私も同じ気持ちで 山頂付近では
九ちゃんがおいでてないだろうかと
何回も うろうろ、キョロキョロと見て廻りました。
ちょっとの時間差だったのでは・・残念でした。

それにしてもここんところ よく視界が
効く天気で 秋の澄んだ空気ならではの
条件ですよね。
またいつかきっと遭遇できれば嬉しいです。
返信する

コメントを投稿