goo blog サービス終了のお知らせ 

山帽子のとまり木

ご訪問いただき有難うございます、『おもてなしコーヒー』とお茶菓子も、ご用意できました。
ゆるりと遊んでお帰りください。

九重山麓(大山蓮華・他) 6:29 その ②

2014年06月30日 | 山野草
この日はオオヤマレンゲ観賞登山者で大賑わいのようです
私は写真など撮り終えて他場所に移動中、スライドする人はほとんど
どうでした? まだ残っていました?などなど、関心の高さが伺えます。

オオヤマレンゲもほぼ、最終段階?かなと。多分。(九重の標高が高いところは別として)













どこで見れても美しい名花です

<イブキトラノオ>









<クララ>、台上ではもう終わりましたがここではまだこれからですね



私はここで 雄大なロケーションを目にしながら ランチタイム。





梅雨の時期 いっときの好天と安らぎ、いいものですね

      この後は 最終編(その ③)ヒメユリなどへと  続きます

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオヤマレンゲ何度見ても! (せきりょう)
2014-07-01 06:05:35
お早うございます。
ここのオオヤマレンゲ、猟師岳なんでしょうか・・・
やっぱり奇麗な花ですね。
加えて、お写真の撮り方最高ですね。
イブキトラノオもそうです。

いい日山歩き・・・
      いつも感心させられます。

返信する
くじゅう方面 (箱庭)
2014-07-01 06:25:29
おはようございます♪

梅雨の晴れ間の九重の山々は素敵だったでしょうね~
人気のオオヤマレンゲもまだまだ見頃のようですね。
何度見ても美人さんですね。

私は歩かずに何か見られる所は無いかと由布山麓へ・・
願いが叶うかのようにユウスゲの丘でヒメユリとの出逢い\(~o~)/
山帽子さんの出逢いは・・もしかして同じ場所かな?

湿原では先を行く男性と三人で散策しましたが、帰ってPCで確認したら『山野草と風景』のmonnamiさんでした。世間(野草の世界)は狭いものですね。
そしてこうした出会いは嬉しいものですね。

山帽子さんのような本格的な山歩きは到底無理ですが、また野草散策コースでご一緒したいものです。
返信する
REオオヤマレンゲ (山帽子)
2014-07-01 18:48:56
せきりょうさん
森の貴婦人はいつ出合っても文句なしに
美しいです、
多くの登山者がきていましたがそろそろ
今年の名花の最後の見せ場も終わりそうでした
イブキトラノオはこれから最盛期に
なるようです、
九重界隈ももう 夏を迎えていましたね
返信する
オオヤマレンゲは最高ですね (中間の宮ちゃんです)
2014-07-01 18:54:59
九重方面もオオヤマレンゲは人気がありますね。私は近場の英彦山でしたが、今年は、遅かったのか、今が、最高です。登山道で暫らく、花に無知な私でも見とれていました。。。私の山写真と山帽子さんの花写真の合作だったら、良いものになりそうですね。何時か、合作でやりましょうね(笑い)元気な、花便り、楽しく拝見しております。
返信する
Unknown (山帽子)
2014-07-01 18:56:49
箱庭さん
楽しい出会いが有ったようですね
ほんとに 人の繋がりって、縁があるものです
>もしかして同じ場所かな?~
皆さんと会いたかったですが多分
違う場所のようですね
これからアップしますが 花の形から
同じではないようでした。
今日は夏山訓練でザック負荷(8キロ)掛けて
歩き始めて7時間半 走行距離 約16キロ
弱・・・今日は少しはハードで珍しく
疲れました。
返信する
Unknown (monnami)
2014-07-01 21:44:35
こんばんは

山帽子さんのオオヤマレンゲはいつも素晴らしい
ですね。
つい見とれてしまいます。

まさか、箱庭さんとお知り合いとはびっくりでした。

この日、他にも私の知り合いのブログ友達は皆さん期せずして思い思いに九重方面を散策されていたのを
後で知り、又びっくりしました。

>何やら遠征をご計画中のご様子ですね。
行かれましたら、記事楽しみにしております。
返信する
オオヤマレンゲ (山帽子)
2014-07-02 06:53:57
宮ちゃんへ
英彦山のオオヤマレンゲがまだ有りましたか、
例年だと、もう終盤になっているころですね
>花写真の合作だったら~~
面白いですね、是非宜しくお願いします、
返信する
おはようございます (山帽子)
2014-07-02 06:59:23
monnamiさん
>箱庭さんとお知り合いとはびっくりでした~
そうなんですよ、
優しいお人柄の二人、同じ趣味でいつも
二人でお出かけ・・・・理想のご夫婦ですね、
見習いたいものです。
それにしても、どこで、どう、繋がって
いるか分かりませんね、
7月は仕事も忙しそうですね
また台上へお出かけください、
その内、台上情報も連絡しますから。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。