(有)山内牧場

青森県八戸市で競走馬生産をしている山内牧場の生産馬、繁殖牝馬、繋用種牡馬についてのブログです。

南関女傑の系譜

2007-12-06 12:54:46 | Weblog
ウチの牧場の歴史を語るうえで、欠かせない馬がいる。その馬の名はシャドウ(表記はシヤドウ)。父ウエンセスラス・母レッドシャドウ(母父バーバー)という血統で、1976年生まれの鹿毛の牝馬だ。
シャドウの祖母にあたるインザシャドウズは先代の社長が英国から輸入して来た牝馬で、昭和44年、バーバーの仔を受胎確認されるも、双仔と判明する。競馬の世界では双仔は体質が弱く、競走馬になる確率も低いとされ、両方潰すか、その覚悟で片方を潰すというのが普通だ。しかし、先代の社長は冒険心に富んだ人物だった。『やってみなきゃわからない』。そして翌・昭和45年レッドシャドウ・ニューシャドウの双仔が産まれる。
ニューシャドウは岩手競馬で走り、引退後、母となって戸塚記念を勝ったサガミトキマサを産んだ。
一方のレッドシャドウは南関川崎の高橋正豪厩舎に入厩。入厩後わずか18日間で能力試験合格という非凡さを見せたが、双仔特有の弱さか脚元に故障を発症。引退して生まれ故郷へ帰って母となった。
そのレッドシャドウの3番仔がシャドウである。競走年齢となったシャドウは社長が馬主となり、母と同じ川崎・高橋正豪厩舎に入厩した。デビュー戦は追い込んで届かずの4着も、素質を見抜いたのは高橋正豪調教師だった。気性がキツい、ということもあったが、騎手出身ということもあり、シャドウの調教には師がすべて乗った。勝ち上がったシャドウは、カミソリの斬れと呼ばれた末脚で、浦和桜花賞、関東オークスの南関牝馬クラシック2冠を制する。その後、旧4歳牝馬の身で古馬混合重賞に挑戦、報知オールスターC、キヨフジ記念と古馬勢をまとめて差し切るという女傑ぶりを見せる。私も何度かVTRでレースを観たことがあるが、最近で言えばブロードアピールのような斬れ味を持った馬だったと思う。そしてシャドウは通算29戦6勝の成績で引退、繁殖牝馬となる。
母となってからのシャドウは競走馬時代に負けず劣らず優秀だった。産駒のレオサイレンス(父ジョンデコーム)は新潟3歳Sで2着に入り、芙蓉S(OP)を勝った。ノーパスシャドウ(父ノーパスノーセール)は母と同じ舞台・浦和桜花賞は3着、関東オークスは4着と素質の片鱗を見せた。そして何より代表産駒となったのがカシワズプリンセス(父ロイヤルスキー)である。この馬は産まれた時から飛び抜けていて、社長が最後まで売るのを渋っていたが、結局先代に従う形で売ることになった。そのカシワズプリンセス、東京3歳優駿牝馬を勝ち、翌年選んだレースは何と牡馬クラシック。京浜盃、黒潮盃、羽田盃を勝つ女傑に成長する。
シャドウは23歳まで種付されたが、4年連続不受胎となった年に繁殖を引退。余生を過ごした。シャドウに関しては社長の思い入れが深いことはナスノアケボノの回で書かせてもらった。社長の自宅の応接間には今でもシャドウの全身写真がパネルで飾られている。シャドウの系譜~南関女傑の系譜。ナスノアケボノは南関で7勝を挙げた活躍馬である(重賞には手が届かなかったが)。いつかこのシャドウの牝系からはまた大物が出て来ると信じている。またそういう馬を作るべく、日々努力したいと思っている。シャドウもその日が来るまで見守っていて欲しい。

岩手競馬マガジン・テシオ

2007-12-05 12:36:54 | Weblog
事務所には少しだが競馬雑誌が置いてある。その1冊が岩手競馬マガジン・テシオ。岩手競馬ではそんなに頭数が走っているわけではないので(今はキタノジャジャウマとタマノジャガーくらいか)定期購読をしているわけではない。ただ、この写真の号はテシオさんが取材に来て、その取材後に送られて来た号である。その特集は…

競走馬から種牡馬へ
カーム 新たなる道を進む

という特集だった。

これを読むと、カームが3億2千万円で落札されてから、再起不能級の骨折、そして中央を経て岩手競馬に流れるまで。そして、岩手競馬に移籍し、菅原右厩舎でじっくり入念に立て直されたこと、厩舎の方々の思い入れ等々が分かる。
生産者としてはカームの仔を中央で走らせて、カームの能力を証明したいと思う部分が大きいが、その中の一頭でも岩手競馬で走って活躍馬になって欲しいと思う気持ちもある。繁殖牝馬と違って、1年に何頭も産駒を出せる種牡馬なのだから、まずは活躍馬を出して、頭数を付けられるような種牡馬になって欲しい。そうすれば岩手でカームを支えてくれた人たちに対する恩返しのような産駒も現れて来るだろうし。
テシオ。名前はドルメロの魔術師・フェデリコ・テシオから取ったのだろうか。フェデリコ・テシオは年間10頭程度の生産馬ながらリボー・ネアルコ等世界的名馬を輩出した。規模としては同じくらいなので、目標にしたい存在だ。
戻って岩手競馬マガジン・テシオ。もちろん岩手競馬が中心、岩手の名馬・メイセイオペラの産駒、トーホウエンペラーの産駒などのことが大きく取り上げられている。いつか…再来年にはカームの初年度産駒が取り上げられるのだろうか…。
来年はカームの仔がウチの生産馬だけで2頭産まれる。しかも母はGⅠ馬・タムロチェリーの半妹・キタノヤマンバ、函館3歳SGⅢウイナーのアトムピットの2頭。血統的な期待は大きい。そして来年の配合は2~3頭、またカームを付ける予定だ。その中から、中央そして岩手とカームに縁の深い地で活躍する馬が出て来ることを祈る。
地域密着型の競馬マガジン・テシオ。暇があったら観てみてください^^

今日の生産馬出走情報&マーベラス

2007-12-04 13:08:47 | Weblog
今日というか近走の生産馬出走情報。

12月4日船橋2日目5R

・スカーレピーコック
父アイシーグルーム・母フルールドロカイユ(母父ジェイドロバリー)

6番人気1着!
4勝目を挙げてから振るわなかったものの、久々に勝ちパターンの先行抜け出し→押し切りに持ち込んでの勝利!しかも3着に11番人気の馬が入り3連単は100万円を超える波乱の決着。勝ち切れなかった馬が勝利の味を覚え、5勝目まで辿り着きましたね
これで休養に入るようですが、じっくり休んでまた活躍して欲しいものです。

12月3日船橋初日2R

・ヘリオスジョー
父ダイタクヘリオス・母アインステップ(母父シアトルスキー)

9番人気10着。
この馬は本当は1200mよりもっと長いレースで、息の長い末脚が生きるタイプだと思うんだけどなぁ…。休み無く走っているから、ちょっと休ませたらいいかと思うんだけど…。

12月2日佐賀9R雲仙岳特別

・ベルチャイム
父ルション・母チャイムノハチ(母父ロイヤルスキー)

8番人気7着。
安定して成績を残している馬だがちょっと疲れてるのかな?九州最強牝馬の可能性もある馬なので、挽回を期待しています。

12月2日佐賀10R

・リトルユニコーン
父スクワートルスクワート・母フルールドロカイユ(母父ジェイドロバリー)

5番人気7着。
この馬は人気通り走る馬だと思っていたけど、たぶん前回の取り消しの影響があったのかな…?まず、次も順調に使えれば結果を出してくれる馬だと思っています。

12月2日水沢5R

・タマノジャガー
父ミシル・母オオギスミレ(母父アンティーカ)

4番人気8着。
1年間の休養明けからは本当にムラ馬になっている印象があるなぁ…。休養前に見せた素質が発揮されることを祈っています。

写真はこないだ種馬場を覗いた時のウインマーベラス。
寝転がっていて、近づくとムクっと起き上がった瞬間の写真です。
今日、荒尾競馬で産駒のフジヤママーベラスが1番人気ながら3着…地方初勝利はお預けになりました…。
そういえばディアディアーの次走とウインオンリーのデビューはまだかなぁ…。

馬紹介~⑲ケーエフウイナーの2007~

2007-12-03 12:04:53 | Weblog
今日は当歳の最後の一頭。ケーエフウイナーの2007。
父ダイタクヘリオス・母ケーエフウイナー(母父ニホンピロウイナー)。

母ケーエフウイナーは今年不受胎だったこともあり、ケイアイヴェニスの加入に伴って払ってしまった。個人的にはまだまだ可能性のある牝馬だと思っていたのですごく寂しい…。でも馬産はシビアなもの。経営と感情を一緒くたにはできない。

母のケーエフウイナーは南関で1勝したのみだが、祖母にあたるケーエフネプチュンは南関の牝馬重賞を総ナメにした馬で、相当の活躍馬だった。そのケーエフネプチュンに日本の名マイラー・ニホンピロウイナーを配して産まれた初仔がケーエフウイナー。そこへムラッ気名マイラーのダイタクヘリオスを配合して産まれたのが、この馬と全兄のキタノカーペンターである。

カーペンターもこの馬も産まれが遅めだったが、形は良い。カーペンターは南関で勝ち切れず突っ込んでも3着のレースが続いているが、スピードはあっても息の入れ方が解っていないのが難点。
ケーエフウイナーの2007、今年の当歳の中では一番産まれが遅いせいもあり少しまだ小さい。仲が良いのがナスノアケボノの2007で、栗毛の鼻白で似た顔の2頭がいつもセットで草を食んでいる。この馬も人懐っこく、すぐに寄って来ては鼻をすり寄せる。
この血統なら、本来は中央の芝で観てみたいと思うのだが…実際はどこでデビューすることになるのか…偉大な祖母の血を受け継ぎ、女傑の系譜を伝えて欲しい。頑張れ、ウイナーの2007!

馬紹介~⑱ケイワンアメリカの2007~

2007-12-02 17:20:22 | Weblog
今回は当歳3頭目。ケイワンアメリカの2007。
ウチの唯一のカーム初年度産駒である。

父カーム・母ケイワンアメリカ(母父Saratoga Six)。
母ケイワンアメリカはケイワンアメリカ2006のところで紹介したが、本格的米国血統。そこへ父は未知数だが魅力のカームという配合である。母のケイワンアメリカは綺麗な栗毛の馬だったが、この馬は父のほうの血が出たのか黒鹿毛。ちなみに今年の当歳はこの馬以外は皆栗毛で、一頭黒いのが目立つ。

この馬の配合も自分が決めたのだが、その基本の考えは母父Saratoga Sixの活躍馬に父ジョリーズヘイローのスーパーナカヤマがいることから、Halo系は合いそうだと思ったことと、ケイワンアメリカはSS系をまだ付けたことがないことから配合を決定した。

牝馬で出たのだが、血統的には筋が通っているので、面白い存在だと思う。意外と活躍してくれるかもしれない。この馬もだが、カームの仔は比較的大きく立派に出ている。メグミアリダーの2007はかなり立派な男馬で、BRFが持っていくという話は、値段の折り合いが付かず結局未定だそうだ。代わってこの馬が中央に…なんて行ってくれたら嬉しいのだが…。

母はダート向き血統だが、この馬は実は芝で面白い存在だと思っている。母がレイズアネイティヴの血が固定され、父がSSという配合にフサイチエアデールがいる。そういう意味でも芝で観たい存在だ。牝馬ながら結構立派な馬体になって来たので、再来年良い馬主さんに買われて活躍していることを祈りたい。志半ばどころか、競走馬デビュー前に夢が絶たれた(も同然の)父カームのぶんまで、飛躍してくれ、ケイワンアメリカの2007!

馬紹介~⑰ナスノアケボノの2007~

2007-12-01 20:03:31 | Weblog
今日の当歳はナスノアケボノの2007。

ナスノアケボノの2007。
父エスプリシーズ・母ナスノアケボノ(母父ヒシアケボノ)。
血統的には完全に南関東仕様。
昨年生まれたばかりの頃は頼りなさげに見えたが、最近は馬体も成長し、当歳の中で唯一の牡馬だからかもしれないが、かなり立派になって来た。父エスプリシーズのバランスと、母のしなやかな筋肉が伝わっているようだ。顔もなかなかのハンサムボーイ(笑)少し曲がった鼻の流星がチャームポイント。
ちなみにコヤツは一番人懐っこい。ウチの牧場の敷地内に社長の同級生がやっている乗馬クラブがあって、そこのバイトの女の子が毎日かわいがっていたせいか、私が放牧地に行くとすぐに近寄って鼻をすり寄せて来る。

父エスプリシーズ、母父ヒシアケボノと、マーケットにこの血統がどう受け入れられるか一抹の不安があるが、南関東だったら両親が走った馬なので結構やってくれそうな雰囲気はある。
先輩にあたるエスプリシーズの初年度産駒たちの活躍次第な部分もあるし、是非ともダート短距離で活躍する馬になって欲しいところだ。
マイナー血統の意地を見せてくれ、アケボノ2007!