
蕎麦処信州は今、蕎麦の花が満開!
一面真っ白でとても綺麗です。

ニッコウキスゲやコバイケイソウなど
夏の時期に来れなかったので、
ふらりと歩いてきました。
霧ケ峰高原
バックは車山。

標高が高い場所は秋が
急ぎ足で通り過ぎているようです。
秋の花が早くも枯れ始めてました。
草原の奥に美ヶ原

アザミ

マツムシソウ



クサフジ?

ハナニガナ

ヤマラッキョウ

ハクサンフウロ

ノコギリソウ

ハナイカリ

?

ヤマハハコ

カワラナデシコ

ノコンギク

アキノキリンソウ

秋の衣装のアキノキリンソウ(^^ゞ

マツムシソウ

北アルプス、奥穂~槍ヶ岳方面

少しズームで


ミヤマアカバナ

ウメバチソウ


ワレモコウは殆ど枯れ始めてました。

ハクサンシャジン

ウスユキソウ

秋の高原の花はそろそろ終盤。
それでも心地良い風に吹かれて、
のんびり散策を楽しんできました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます