goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

山梨の山(1/11-12)&武甲山(1/17)

2009年01月20日 | 山歩き
            【写真:武甲山で】(まゆ太さんより)

   記録はコチラから

   かいねこさん親方さん&女将さんheppocoさん&隊長さん
   まゆ太さん&¥さん の記録もどうぞ(^^♪


新年早々、文字通り気楽に山歩きをしています(^^♪

気楽にといったって、高尾山並みの山だって登る時は苦しかったりしますが^_^;

今年は年始からちょっと忙しいので、日帰り低山が多くなると思いますが

できるだけ楽しみたいですネ♪

体力が落ちないようにしなければ・・・汗;
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年会 | トップ | やっと登山口 »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
輝ジィ~ジさん (sanae)
2009-01-27 22:26:13
武甲山は新潟の方々にも名の知れた山なのですね。さすがですね~。ご存じない山は無いのではないかと!(^^ゞ
ネコさんは爽やか青年ですよ。ジィ~ジさんもきっとファンになっちゃいますよ~(^o^)
いつもジィ~ジさんの話題は出ていますので(^_-)-☆
返信する
武甲山 (バテバテジィ)
2009-01-27 19:55:02
我が年寄り山歩きの会でも武甲山毎年計画されているのです。
斯く言うジィ~ジも才溢れる猫さんにお目にかかるべく事前に連絡の上、参加してみようかな!?
猫氏に対面したい気持ちで一杯です。
機会が有ればお伝え下さい。
返信する
Mineraさん (sanae)
2009-01-22 23:04:00
身近な所にいらしたのですね。
ほんのチョットの距離だったのに・・・と、とても残念です!
この日は穏やかなお天気で展望も良かったですね。そちらは気持ち良さそうなコースだったようですが、こちらは下の方がツルツルでした。上の方は比較的歩きやすかったですよ。
私たちは早めにアイゼン装着しましたけどネ(^^ゞ
今度は山で是非お目にかかりたいものです(^^♪
返信する
Unknown (Minera)
2009-01-21 23:49:00
サイテイメンバーでの新年山行、晴天の中最高でしたね!
実は、当日結構近くにおりました!!
大持山、妻坂峠におりました~。
sanaeさんが武川岳方面の写真を撮らておりましたが、その界隈でてくてく歩いていたのかもです。
本当に天気がよくて気持ちがよかったです。
私のほうからも武甲山が見えましたよ~。
しかし、武甲のほうは結構凍結箇所が多かったのですね!
名郷のほうはなんとも春の雰囲気でした!
返信する
こまちさん (sanae)
2009-01-21 22:30:53
こちらこそご無沙汰してました(^^ゞ
今レポを拝見してきましたけど
11日はお近くでしたね。
雪がたっぷりで富士山もばっちり、とっても素敵です♪
武甲山って、テレビで放送してましたか
しらなかった・・・^_^;
いつかぜひ!いい山ですよ。
返信する
こんにちは (こまち)
2009-01-21 12:35:58
ご無沙汰してま~す。久しぶりのコメントです。

まゆ太さんの日記にもコメントしてますが、
武甲山は、テレビで紹介されるまで知らなかった山です。
最近は、関東周辺の山にも積極的に足を伸ばしたいと思っています。

皆さんが横一文字に並んでいる写真、ステキです♪決まってますね!

返信する
ぼんいぢさん (sanae)
2009-01-21 10:53:55
なんてことでしょ!
腰痛だなんて!
重たいものでも持っちゃいましたか?
それとも冷やしてしまった?
少し落ち着いたらまた山で鍛えなおしですね(^_-)-☆
トシちゃんは若い頃から腰痛持ちでしたけど、
山に行くようになってから調子いいみたいですよ。
でも今痛い時は先に治した方がいいです。
どうぞお大事になさってください。
サイテイの山行&皆さんの記録が癒しになってくれたらうれしいです(^^♪
返信する
まゆ太さん (sanae)
2009-01-21 10:52:51
どうもありがとうございます♪
写真多用であまり記録らしい記録になっていませんで^_^;
でも一見は百聞にしかず的な効果はありますよね(^^ゞ
私はどちらかというと人の入っている景色の方が好きなんです。
特に今回のような場合は楽しさが伝わればな~と思いますよ~
一こまでもそんなショットがあると嬉しいですね。
身延山は山というよりやはり全体がお寺さんという印象でした。
そういう山もまた神聖な感じでいいもんですって!
また鍋焼き食べに行きましょ♪
返信する
Unknown (ぼんいぢ)
2009-01-21 00:03:21
こんばんはー。

今年も楽しいサイテイ山行始まりましたねー。
サイテイの記事は多角的にメンバーの方々の記録を読むことが出来て、ほんと一緒に登った感覚になっちゃいます。
で、
ボクらは、ここんとこ山に行けてません。

腰痛になってしまいました。
返信する
レポ読みました~ (まゆ太)
2009-01-20 23:41:00
sanaeさんたちのレポ、ことの隅々までカメラにも記録にも収められていて、さすが!って感じです。いや~、楽しかった時間をまた思い出しましたよー。ほんと、楽しかったですね(^^)
そうそう。ヤマナシの山も参考にさせてもらいました。身延山は行きたいんですよねー。登山口までの凍結ってどうでした?
鍋割山、あらためて拝見しなければ・・ふっふっふっ。
返信する
heppocoさん (sanae)
2009-01-20 22:09:12
そうそう、もともと華やか、賑やかな・・・ですよね(笑)
あと一人・・・あっ、げんさんですか?(^^ゞ
ん?Lさんですか? (笑)
返信する
heppoco隊長さん (sanae)
2009-01-20 22:02:23
どうもお疲れ様でした(^^ゞ

隊長さんとも長い付き合いになりますが、
いやいや、まだトシちゃんのこと分かっておりませんね(^_-)-☆
寂しいと思うかどうか、疑問というより無いです、きっと!
喜んでお祝いモード全開ですよ~、絶対!(笑)
返信する
今回もまた・・・ (heppoco)
2009-01-20 21:31:09
楽しかったですね~女将さんも加わり、女性群が華やかになりました♪
いえ、いつも賑やかな私達ですが(笑)

あとひとりで“真のフルメンバー”ですよね(^_-)-☆

鍋割山、あらためて拝見しました・・・ふふふ♪
返信する
お疲れ様でした (heppoco隊長)
2009-01-20 20:57:12
今年は年始から嬉しいビッグニュース、良かったですね!
トシちゃんはちょっぴり寂しい???(笑
笑う門には福来たるですね!
返信する
河童さん (sanae)
2009-01-20 11:15:29
500000カウントおめでとうございます♪
癒されているのはコチラですよ~♪
いつもありがとうございます。
遊山を共に楽しみましょうネ(^^♪
返信する
良い遊山です! (河童)
2009-01-20 08:00:09
今年も気楽な山歩きに癒されに参りますm(__)m

>体力が落ちないようにしなければ・・・汗

一票投じます・・・ ^^;
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事