
土日の二日間で佐渡に行ってきました。
海を渡るので日程的に二日間ではもったいないという感覚ですが、
さすらい人さんのお誘いで、佐渡汽船のツアーに参加させていただきました。
ユキワリソウだけでなく、いろいろなお花が咲き乱れ、
昨年の大佐渡連山縦走に劣らぬ満足した山行でした。
海の幸を食べながら旧交をあたためるという楽しい山旅!
もう癖になってしまいそうです。
写真を眺めながらまた行きたくなってしまいました(^^ゞ
【記録はコチラから】⇒ Outdoor Life ・山歩き
さすらい人さんの記録はコチラから
海を渡るので日程的に二日間ではもったいないという感覚ですが、
さすらい人さんのお誘いで、佐渡汽船のツアーに参加させていただきました。
ユキワリソウだけでなく、いろいろなお花が咲き乱れ、
昨年の大佐渡連山縦走に劣らぬ満足した山行でした。
海の幸を食べながら旧交をあたためるという楽しい山旅!
もう癖になってしまいそうです。
写真を眺めながらまた行きたくなってしまいました(^^ゞ
【記録はコチラから】⇒ Outdoor Life ・山歩き
さすらい人さんの記録はコチラから
自然が一杯で良さそうですね~。
花の時期を選んで、一度は行って見たいと思います。
おいしい山旅だったでしょ。私は、全く同じコースの二度目です。でも、花が微妙に変わっておりました。総合的に、今回の方が、きれいな花に出会えました。また機会がありましたら、佐渡へお出でください。
次回はパッと開いたお花目当てに行く楽しみができたのでは?
・・・でも、開きかけ・蕾のお花も味があって、イイモンですよ~。私なぞ、「裏から」とか「斜め」とかの花写真で遊んでいますから。
続きが楽しみです。
すごいな・・・
GWに新潟~佐渡でお花満喫とかできたら行きたいですね(^^♪
先日の角田山で、花の新潟に惚れてます(笑)
いろいろ参考になりました。
しかし、sanaeさん達は、行動半径広いですね~
羨ましい。
いつか行きたい島です。
お花いっぱいでびっくりでした。
是非是非実際にご覧になってくださいね。
きっと満足されると思います♪
ここは穴場ですよ~(^^♪
最高でした。
今回のような企画ですと
何度でも行きたくなりますね(^^ゞ
気楽な山歩きを地でいっているような・・・笑
いや~いいのかな~こんなに楽しんで・・・って感じでした。
金銭的余裕があればいつでもこちらに方向転換なのですが(爆