goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

道志で日だまりハイク

2008年01月19日 | 山歩き
展望の悪い御正体山山頂ですが樹林の間から大きな富士山。
おうどんの調味料忘れました(:_;)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『山に生きる』 | トップ | お見舞い申し上げます »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
機会が有れば (輝ジィ~ジ)
2008-01-19 22:01:20
何時か行って見たいと思っている山の1座なのです。
レポ楽しみにしてます。
返信する
おっと (JO)
2008-01-20 00:08:34
私は高川山にいましたよ~。
富士山、とっても奇麗でしたね\(^o^)/
返信する
今年は・・・ (かいねこ)
2008-01-20 05:03:51
鍋割山に御正体山、なぜか今年はカブってますね~。
今年こそ、偶然バッタリの予感がしてきます。自分もまた山行きたいですわ。
返信する
輝ジィ~ジさん (sanae)
2008-01-21 17:03:03
この山は意外と行きにくい山ですよね。
私は2回目ですけど
展望がよくないので魅力はイマイチですが、
なんとなく山の名前や、周囲の山から眺める姿が好きです(^^ゞ
返信する
JOさん (sanae)
2008-01-21 17:03:32
なんと!高川山でしたか!
富士の眺めはこちらの方が抜群かなと思います。
御正体山はチョッチ樹林帯が・・・^_^;
でもヤッパ大きくて立派でした。
写真はうまく撮れたみたい(^_-)-☆
返信する
かいねこさん (sanae)
2008-01-21 17:03:53
う~ん、ビックリ栗饅頭です!
今度行く山教えてくらさい!(^^ゞ
それじゃ偶然バッタリにならないか!(笑)
この時出会ったら偶然うどん一玉多く持ってたのに(^^♪
でも調味料忘れてましたから素うどんでしたけど(笑)
またお仕事の山にお篭りですか?大変ですね。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事