「気楽に山歩き」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
高尾山(東京都):2025.4/9
(2025年04月12日 | 山歩き)
先月行ったばかりの高尾山ですが、 またお花を見に行ってきました。 お目当ては... -
秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(後編)2025.3/30
(2025年04月01日 | 山歩き)
直前の階段を避け、 ややトラバース気味に、 バードサンクチュアリの側を通って... -
秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(前編)2025.3/30
(2025年04月01日 | 山歩き)
久しぶりの秦野、弘法山! 楽しみにしていました。 今回はくうかいさん、望さん... -
高尾山:後編 2025.3/24
(2025年03月25日 | 山歩き)
↑ アヅマイチゲ 高尾山山頂からもみじ台へ。 12時20... -
高尾山:前編 2025.3/24
(2025年03月25日 | 山歩き)
↑ ヒナスミレ 今年は1/20以来の高尾山、2回目です。 ... -
神奈川県二宮:吾妻山(吾妻山公園)2025.1/25
(2025年01月25日 | 山歩き)
歩かなく(歩けなく?)なった我らをいつも気遣ってくれる食うかいさん、望さんと4人... -
東京都:高尾山(2025.1/20)
(2025年01月21日 | 山歩き)
今年の初山歩きは高尾山。巳年なので、蛇滝コースを選択です(^^ゞ願わくばシモバシ... -
甘利山のレンゲツツジ(2024.6/6)
(2024年06月11日 | 山歩き)
久々のピークです(^^ゞ 山頂には立派な宿泊施設やキャンプ場もあり、 気... -
お花見四日目:2 竜ヶ岳(2024.5/10)
(2024年05月13日 | 山歩き)
久々の山歩き、 といっても途中まで。 ... -
新潟県:六万騎山(2024.4/15)
(2024年04月22日 | 山歩き)
六万騎山にも 寄ってみました。 私は右回り、トシちゃんは途中から戻って ... -
新潟県:角田山(2024.4/12)
(2024年04月19日 | 山歩き)
毎年楽しみな雪割草ですが、 コロナ禍で自粛している間に すっかり体力低下。 ... -
高尾山(2024.4/11)
(2024年04月18日 | 山歩き)
天気と予定が合わず なかなか行けなかった高尾山へ。 花見ついでに新潟方面にも... -
六万騎山など
(2024年04月15日 | 山歩き)
六万騎山のカタクリは ほぼ終わってましたが 山頂の桜は満開、 とてもきれい... -
今日のご褒美
(2024年04月13日 | 山歩き)
いっぱい歩いたからネ 久々(5,6年ぶ... -
久しぶりの雪割草
(2024年04月12日 | 山歩き)
久しぶりの雪割草 (オオミスミソウ) 何とか山頂に辿り着きました ... -
久々の高尾山
(2024年04月11日 | 山歩き)
歩けて良かった(^_^;) -
正覚寺の紫陽花(2023.5/29)
(2023年06月05日 | 山歩き)
川崎の浄慶寺から 横浜市都筑区の天台宗正覚寺へ。 ツツジも少し咲... -
浄慶寺の紫陽花(2023.5/29)
(2023年06月05日 | 山歩き)
ご近所さんのお誘いで、午後から 一緒に紫陽花を見に行ってきました♪ ... -
飯盛山(2022.9/12)
(2022年09月16日 | 山歩き)
平沢峠から八ヶ岳 登山口もお花畑 ... -
富士周辺の山域でお花見散策(2022.9/10)
(2022年09月14日 | 山歩き)
コロナで山歩きを見送っていたこの2,3年・・・ 加齢と体力不足でますます出不精...