goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

Win7サポート終了近づく

2020-01-11 | 日々の暮し

Win7のサポート終了が近づいた

1月14日にWindows7のサポートが終了する。
サポートが終了してもソフトは動く。
動くのだから利用しなければ勿体ない。
(もう一台は既にWin10で動いている)

サポート終了ということは、ソフトの脆弱部分の更新がなくなり、ウイルスなどに汚染する危険性が増大するということだろう。
ということはネットから切り離して使えば問題ない。
純粋に事務用品として使用するなら問題ない・・・が、切ないね。

それなら、個人的データは念の為全て他のPCに移してネット閲覧だけに使えばどうか。
(データのダウン・アップロードはしない。見るだけ!)
本当に大丈夫か??
感染しまくっても、二次感染させねば何とかセーフ?
ちょっと怖い。

あるいは、マイクロソフトのIEはサポート終了だが、グーグルやファイヤーフォックスのブラウザはそうでない。
これでインターネットにアクセスするのはどうなのか?
まてよ・・・、こんなことで安全に使えるのならこれほど騒がないだろうし。
PCメーカーの販売作戦?

結局、素人の哀しさ、良く分からん。
これらは全て素人の思いつきなので信用してはいけませんよ。
もし、試すなら自己責任でお願いしやす。
どなたか、ウルトラC をご教示ください!



鉢の花。明るい色を入れときます