yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

久しぶりに菜園に行って来ました

2023年10月05日 | 菜園日記
7月の梅雨明け頃に 行って以来の
菜園行きでした。

今年は 術後と室内のリフォームと猛暑と
いろいろな事情で 菜園には行ってなかったのです。

久しぶりの菜園は

下の妹夫婦の田んぼは
稲刈りを始めています。

前に行った時には 田植えをしてすぐの頃でした。



そして 名残の彼岸花です。



畑中 草だらけは覚悟でした。
予想通りです。


草刈り機で 主人が雑草を刈り取ってくれます。



春に植えたピーマンと万願寺トウガラシが
草の中で 色づいて 
ちゃんと実がなっています。



これだけありました。



バジルとモロヘイヤは
水分の少ない畑なので 
枯れてしまってると 思ったのですが
草むらの中で 無事生えていました。


このままでは硬いので
バジルもモロヘイヤもみじん切りにして
スープなど1度は食べれそうです。


柿 ローリエ 赤紫蘇の穂
バジル モロヘイヤ です。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パッチワークにアイロンを掛... | トップ | バス道 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コート)
2023-10-05 16:50:19
コンバンニャン(=^ェ^=)

久々の菜園は楽しかったでしょっ♪

なかなか食べられない天日で干したお米が美味しそうだなぁ~っ!

ご主人も草刈りだし、yamayuriさんは収穫で。
お疲れ様でしたm(_ _)m
返信する
Unknown (やまゆり)
2023-10-05 21:07:57
コートさん

久しぶりなのに働き過ぎは 後が
しんどくなりますので 抑えましたが
主人はもう少し油が終わるまで!と
なかなか終わらさなくて。

家に居て 歩いたり買い物に行ったり
動いていても 息が上がることは
無いので探すが 菜園は山だから
坂道にはふーふー心臓パクパクです。

少しは種を蒔きたいと思ったのですが
やっとうわっぺの草を刈れただけで
今日は終わりました。 
返信する

コメントを投稿

菜園日記」カテゴリの最新記事