外は強い日差しで 朝からジージーと喧しかった
クマゼミの声も 今は昼休み中のようで静かです。
これで梅雨明けでしょうか。
昨日買物に行って
主人が「たこ焼きの粉 あるの?」と
買い物は ほとんど一緒に出かけます。
主人は 商品棚を見てて ふと気になるものを
「あるの?」って聞いてきます。
それほど欲しいわけではなく 気まぐれなのですが・・・
不要の物は即拒否 簡単に流れない妻です。
たまに「欲しかったんだよ!」「食べたかったのに~」って
言うけれど 次の時には忘れています。
「あるよ!」
傍に陳列されたソースを見て
「たこ焼きソースは?」
「ない!」
それから 鮮魚の売り場にタコを買いに戻って
久しぶりに「たこ焼き」をしようとなりました。
たこ焼きの準備です。
焼いてる途中 これからクルクルと丸くしていくのです。
久しぶりのたこ焼き 美味しかったです。
たこ焼きは お店で焼いたのを買って来ると
楽ちんでまた美味しいですが こうして焼きながらも
美味しいです。
その時によって中身の都合つけて
時には タコでなく 竹輪やソーセージだったり
チーズを入れたり。。。
クルクルするって やっぱり関西人だなって思うのです。