goo blog サービス終了のお知らせ 

yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

今日は冬至

2019年12月22日 | 日記

今日は冬至ですね。

一年のうちで、一番陽が短い日なのですが

今日はずっと曇り空で 外はしとしとと雨が降っていて

まだ4時前だと言うのにどんよりと薄暗いです。

 

これからは一日一日が、陽の時間が長くなっていくのが嬉しいですが・・・

 

冬至にはかぼちゃを食べてゆず湯に入りましょう~って。

 

冬至にかぼちゃを食べるのは、中風(脳卒中)や風邪を引かないとか

また金運を祈願する意味があるようですが かぼちゃを食べて

金運が上がるって どうかな??? 黄金の色だけですね。

 


かぼちゃは 緑黄色野菜の少ない冬に カロチンやビタミンの多くが

含まれるかぼちゃを食べて 風邪等への抵抗力をつけましょう~の

先人の知恵ですね。

 

柚子風呂に入って無病息災 ゆず湯で風邪予防で

健康に年越ししましょう~

我が家の今日の夕飯は 「かぼちゃのグラタン」と

柚子湯の代わりに我が家の菜園のミカンを浮かべます。