goo blog サービス終了のお知らせ 

やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

2017-08-16 | いろんな写真

寒~い 夏はどこへ行った~

昨日から雨で、お出かけもままならないので、まーさんはウッドデッキづくりスタート。。。(このネタはまた別の日に載せますね)

私は、雨の合間にウォーキングしたり、読書したり、三線弾いたり。。。

今朝、雨が上がったので植物の様子を見に行ったら、良い感じで滴がついていたのでたくさん撮りました。

つぶつぶプルメリア(笑)

レモンの葉っぱ。

ミズナラの葉っぱ。

ピンクのハイビスカスの蕾。

赤いハイビスカスは、5本の雌しべの中央に滴が入り込んでいます。

ジャスミンの蕾。

赤いニチニチソウ。

うすピンクのニチニチソウ。

白いナデシコの上の大きな滴の中に、ナデシコが映りました。

ソテツ。

ホースのシャワーで水をかけても、こうはいきませんね。だから雨も、良しとしなくちゃね。。。



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
雫のついた花々、 (快談爺)
2017-08-16 12:55:08
雨ふりも良いですね、良い画が撮れる
からね、マクロで、雫を捉えたら、
素晴らしい作品が出来るのでは。
返信する
 (・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。)
2017-08-16 14:01:58
お~・・・・・
水も滴るいいお花
そんな お写真でいいな(^^♪
・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。
返信する
とってもきれい (うさちゃん)
2017-08-16 16:17:15
ビーズでおしゃれして、花の色も鮮やかでいいですね~。
返信する
お見事な写真 (ルパン)
2017-08-16 17:46:03
美しく、滴が撮れていますね、
私の玉のような汗と大違い。
返信する
 (猫親父)
2017-08-16 22:22:48
雨のしずくが上手に撮れましたね。
ナデシコに付いた雫をマクロで撮ると、幻想的な絵になると思いますよ。
返信する
コメントありがとうございます (やいま)
2017-08-16 22:36:44
快談爺さま
これも自然のなせる業、ですね。
マクロモードで撮ったんですよ。
でもあまり近づくと
焦点が合わないのです。

情夜灯さん
雨はイヤですけど
キラキラした滴が
花びらや、葉っぱの上に乗っているのは
本当に綺麗ですね!

うさちゃんさん
なるほど! 確かにビーズのようですね。
雨が上がってすぐに
植物を見に行って良かったです。
そのうち、乾いて消えてしまいますからね。

ルパンさん
あはは。。。私も、玉のような汗
かきますよ~
温度というよりも
湿度が高いと、噴き出してきますね。。。

猫親父さん
一応、マクロモードで撮ったんですよ。
これ以上は接近できないのですう~
後は、トリミングするしかないかな?
返信する