こんにちは。8月第四日曜の「週すば」へようこそ。
はてなブログはこちら☟
fleurs et lapins (フルーレラパン) yukitake日記
とある日、はんてんを羽織って足元にブランケットもかけて、すばちゃんの部屋でお茶タイムをしていた時の「こそっと撮り」(笑)
牧草皿とケージの角の間の、狭いところにはさまっています。
起こさないようにこそっと、ケージの柵の間から撮ったので「こそっと撮り」(笑)
しばらくしたら☟アゴを牧草皿に載せました(笑)
こちら☟は別の日、背中を向けています(笑)
なんでこの狭いところで寝たがるのか。。。
さて、お遊びタイム後になかなかケージに帰ってくれないすばちゃん。
ソファクッションや、先代のてびちゃんが使っていたU字クッションで誘導するのをこれまでご紹介しましたが、今日はかまくらでの誘導です。
すばちゃん、ケージに帰る時間だよ~
かまくらをすばちゃんの方に向けたらとりあえず起きました(笑)
徐々に誘導していきます。
ケージの中にかまくらを入れます。
ケージの入り口で帰ろうかどうしようか悩む(笑)
あと一歩が難しい!!(笑)
結局この日は、「かまくらにはつられないぞ」と言いたげに、この作戦では帰ってくれないすばちゃんでした(涙)
どうしても帰ってくれないときは、最終手段で、ケージを部屋の壁にぴったりつけて、ケージの後ろを通ることができないようにしておいて、ケージに戻るのを促します。
それでも右へ左へと逃げ回るすばちゃん(笑)
こっちも疲れてきたころに「そろそろ帰るか」とぴょんとジャンプしてケージに帰ります。
ヤレヤレ。
明日からの一週間は仕事が少なめで、のんびりムードのわたしです。
この残暑、ポジティブにとらえたら、「夏にやり残したことがまだやれるチャンス!」かもしれないけど。。。特にやり残したこともないです(笑)
海水浴? キャンプ? いやぁ~もうそんな疲れることもしたくないし💦
まーさんは今日もソロ万博。
仕事が忙しくないなら一緒に万博行っても良かったけど、暑いから無理ですね~
9月に入ったら忙しくなるので、その前に休養しておこうと思います。
皆さんも引き続き残暑に負けずお元気で!
今週も最後まで読んでくださってありがとうございました🐰