こんにちは。6月第五日曜の「週すば」へようこそ。
はてなブログはこちら☟
fleurs et lapins (フルーレラパン) yukitake日記
今週は備忘録としてちょっとエアコンの話を。
少し前まで、すばちゃんの部屋のエアコンは、「除湿」運転でした。
気温がそんなに高くないけど湿度は高かったので。。。
でも、6月16日からの週に猛暑が突然来たじゃないですか、その時に、これはもう「冷房」運転に切り替えるときが来た、と思ったのですよ。
そしたら。。。
すばちゃんの部屋の湿度が一気に80%くらいになった😩
エアコンの「冷房」と「除湿」、どちらが良いのか悩ましいですよね。
で、あれこれ試したのですが最終的に「除湿冷房」に落ち着きました(笑)(笑)
23.5℃設定の除湿冷房です。湿度は指定できませんけど50%くらいで推移しています。
冬の暖房と違って、冷たい空気は下の方に来ますから、サーキュレーターを使う必要はなし。
さて、毎週日曜日にお届けしている「週すば」ですが、「週すば」の日の翌日は必ず月曜日ということで。。。
すばちゃんのおちりです。
インスタでフォローさせていただいているうさぎ好き仲間さん達の間では月曜日に「けつようび」のシャレでうさぎさんのおちりを載せたりするのが多いみたいです。
すばる君のおちりもフワフワなおちりですよ~
別角度で撮るとこんなふう。
また別のおちりに迫る(笑)
この日は緑色の五角形トイレの横で伸びてました(笑)
相変わらず、ひんやりプレートにはくっつかないすばちゃんです。
ひんやりプレートよりミニテーブルのほうが良いそうです(笑)
なんか今週はすばちゃんのおちりばっかりでお顔が良く見えない、という声が聞こえそうなので最後に可愛いお座りポーズを。
6月も明日で終わりですね。明日は「けつようび」、また一週間頑張りましょう~
7月の「週すば」もよろしく!
今週も最後まで読んでくださってありがとうございました🐰