goo blog サービス終了のお知らせ 

やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

8/4 水晶浜

2017-08-06 | 季節のお出かけ・行楽

一昨日の金曜日、まーさんが年休を取ったので福井は若狭の、水晶浜へ海水浴に行って来ました

7時に家を出ました。最近、太平洋側は曇りが多いけど、日本海側はお天気が良くて、車を走らせているうちにテンションあがってきました~

しかも見て この海の色 水晶浜の手前のビーチですけど、めっちゃキレイ

何年か前に来たとき、結構、濁っていたこともあったのですが、今年の若狭・水晶浜は最高でした

さっそくスノーケルで海に入りました。このビーチが水晶浜です。

浅い砂地にいるボラさんたち。

この日は遠く、丹後半島まで見えました。

こちらは。。。「釣れたか丸」と称す自前の釣道具を持って泳ぐまーさん(笑)

小さな板の上に貼り付けた発泡スチロールの箱の中に餌などが入っていて、これをプカプカ浮かべながら、砂地の海底にいるキスを、スノーケルメガネで直接「見て釣る」という、まーさん言うところの「見釣り」です(笑)

水中から見ると。。。

発泡スチロール(釣れたか丸本体)は浮いているから見えません。釣れた魚を入れる魚籠が後ろに。

モリで突くのではなく、あくまでも釣るのです。波に揺られながら針に餌を付けるのも結構大変だし、糸がからまったりもして。。。本当に釣れるんかいなと思いつつ。。。

奥に見えるような岩場に、たくさん魚がいるので、スノーケルすると面白いです。

ウミウシ発見

しましまの魚さんたち。

小魚の群れ。

八重山の海と違い、珊瑚の森とはいきませんが。。。

海藻の森も、なかなか綺麗です。

ちびフグ撮ったど わかるかな

波打ち際。まるで沖縄の海みたいに綺麗です

平日だけど結構、にぎわっていましたよ。

この日は風が強くて、ビーチでは油断すると軽いものは容赦なく飛んで行ってしまうので、特にビニール袋や浮き輪は要注意でしたけど、とにかく海が綺麗で感激しました。

さて。。。釣れたか丸はどうなったかというと。。。

まーさん、お昼を食べた後は休憩もせずに「見釣り」に夢中になって、私も浮き輪で近くを泳いだりしてましたが、おおっ 釣れた瞬間を激写

大きいのから小さいのまで、11匹釣れました。すごいじゃ~ん

釣る人&さばく人=まーさん、料理する人=私、ということで、昨日(土曜日)の晩御飯はキスの天ぷらになりました。

ちなみに。。。他にはゴーヤと玉ねぎのツナマヨサラダ、ズッキーニの炒めもの、坊ちゃんかぼちゃの煮つけ、など。

フワフワのキス天、美味しく頂きました

このところ、京都や尼崎へ行ったり、山梨へ行ったり、若狭へ行ったり、本当にアクティブだなあと自分でも思いますけど、短い夏 楽しまなくちゃね



最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵なビーチ (ポール森屋)
2017-08-06 12:21:00
青い空と海
これはテンションが上がりますよね~

やっぱ家を離れてお出かけ最高ですね~(^^)v

帰宅すると家が一番って
なるんですよね。(^^)v
返信する
キス天 (ルパン)
2017-08-06 16:13:32
綺麗な海ですね、
女王キスなんて、最高なお魚ですよ、
キス天は美味しいですね。
私なんか・・ハゼばかり食べて
秋田県です。
返信する
水晶浜 (サンキュー)
2017-08-06 18:10:25
水晶浜は以前にも行かれたましたね
日本海は水が綺麗ですね海の中は
もっと澄みきって魚もよく見えるし
キスも取れたての天ぷらで良いな。
返信する
釣り (・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。)
2017-08-06 20:24:17
釣り上げ サバキ
マーさん漁師みたいで
キス天さぞかし美味しかったでしょう
・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。
返信する
こんばんわ☆ (ローズマリー)
2017-08-06 20:30:42
わぁ~綺麗な海

日本海の海は荒々しいイメージだけど
太平洋に比べて綺麗ですね。

まーさんの見釣り・・・面白い!

でも夕食が豪華になりましたね。
とっても美味しそう
返信する
日本海側は、 (快談爺)
2017-08-06 21:00:45
遠浅の海水浴場があります?、リアス式海岸が多いと思っていたが?、水は綺麗でしょうね、昔、五か所湾辺りへ海釣りに行って居ました。
返信する
釣れたか (猫親父)
2017-08-06 22:32:52
釣れましたね。
キスの天ぷらは美味しかったでしょうね。
此れで自給率がかなり上がりましたね。(笑)
返信する
若狭 (たいぴろ)
2017-08-06 23:37:15
日本海の若狭ってこんなに海がきれいなんですね。吉良の海とは雲泥の差...。
水着になる勇気がないので、私には海水浴は無縁ですが、こういう綺麗なのをみるとちょっと行って見たい気がするなあ...笑。
返信する
お若いお二人 (ば~ちゃん)
2017-08-07 17:44:11
綺麗な海マーさんが夢中で見釣りする気持ち分かるな~お若い二人だから楽しめたのね。もう少し若ければ私だって海に潜ったりします。楽しいな~
今のうち水着の素敵なの着て来年もまたここに行きましょうね。(^_-)-☆
返信する
コメントありがとうございます (やいま)
2017-08-07 17:45:44
ポール森屋さん
はい、今までで一番
キレイな色の、水晶浜でした。

特に、長期の旅行の後は
家に帰ってくるとほっとしますね。

ルパンさん
今年は最高の海の色でした。
キスは、スーパーでも売ってますけど
やっぱり釣ったキスはふっくらして
美味しいですね。

あはは。。。
私は、桃には春夏冬です(秋が来ない)

サンキューさん
はい、自分のブログを見てみたら
一夏に2度行ったときもあったようです(笑)
なんで愛知県の海は青くないのかな~って
ほんと、うらやましくなってしまいます。。。
キス天美味しかったですよ♪

情夜灯さん
私も釣りは以前、やったことありますけど
釣れないと面白くないですよね(笑)
まーさんが頑張って11匹釣ってくれたので
立派なおかずになりました(笑)

ローズマリーさん
キレイでしょう~
ホントに、今年は感動ものでした。

見釣り、私はとても真似できませんが
普通の釣りなら
またやってみたいな~

冷凍してあったサンマを食べるつもりが
キス天に変更になりました(笑)

快談爺さま
水晶浜は波打ち際から少し離れるだけで
もう、足がつかなくなりますね。
こんなにキレイな色の海が見られて
今年はラッキーでした。
海が綺麗だから
魚もよく釣れるのかもしれませんね。

猫親父さん
はい、休憩もせずに
頑張って釣った成果でしたね(笑)
今はハゼ釣りの時期でもありますね。
まーさん、暇があればハゼ釣りも
行きたいみたいですが。。。
ハゼで自給率あげられるかな?(笑)

たいぴろさん
ほんとにキレイでしょう~
今年は条件が良かったのだと思います。
この台風5号の後だったら
たぶん、川からの水が流れ込んで
かなり濁るでしょうね。

そうそう、愛知県の海も
もうちょっときれいになれ~~
って、思わずにいられないです。。。
返信する