昨年6月にフラワーデザインの1級に合格し、来月、大阪で講師選考会に参加する予定のわたしですが、今日、初めて、名古屋大須の花市場へ行ってきました。
先生の紹介で、器などの資材の卸売店に登録し、市場も一通り案内していただきました。
登録するにあたって、「教室名」を決めねばならず。。。教室名と言っても今はまだ完全なペーパー教室ですけど(笑)
来月の講師選考会で無事に講師になれたら、まずは Instagram を開設してそこへ教室名も載せようかなと思っています。
このブログではまだ内緒ね(笑)
で、一応名前だけでも教室名とともに登録すると、いわゆる素人でなく、お花の仕事をしている人ってことで、花器などの資材も安く買えるのです。
今日はワイヤーとオアシスを買ってきました。
市場ですから、当然、朝早いです。
何も食べずにすきっ腹で家を出るのも嫌だし、すばちゃんの世話や化粧もしなくてはなりませんから、2時半に起きました。
4時半に家を出て。。。今の時期はもう明るいですけど、早朝の運転になるので心配して、結局まーさんが運転手をしてくれました(感謝)
先生と合流して、市場を案内していただいているところをまーさんが撮ってくれてました。
まーさん曰く、「花がわーっと並んでいるようなところはちょっと撮るのが気を引けて」とのこと。
実際、この画像よりももっとたくさん、生花が並んでいるところがありました。
基本、一束まとめて買うことになります。
ちょっと早く着いたので、先生と合流する前に少しうろうろしているときに見かけた、50って書いてあるカーネーションの束が、「さすが市場これで50円なんてめっちゃ安い!!」と思ったら。。。違うのですね。この場合は一本が50円で、カーネーションの場合は普通一束が25本らしく、結局、1250円になります。
あはは。。。さすがにカーネーションの束が50円なんて、生産者さん大赤字だからあり得ません(笑)
ちょっとややこしいのは、8って書いてあったら、一本80円で、一束10本入りだったら結局800円になるのです。
5本で一束とか、少なめのものもあります。
それこそ教室で、たくさんの人に教えるなら一束でたくさん入っていても良いですけど、そうでなかったら同じ花ばっかり10本も20本もいりませんから、その辺が難しいですね。
まあ、本業のほうもそこそこ忙しいので、この、お花のほうでこの先、どういう方向に進むのか、まったくの未定ですが、初めての市場でいろいろと刺激を受けました。
せっかく行ったので5本で一束のバラを買ってきて作ったアレンジ。
うちの玄関にあるもさもさのアイビーと合わせて(笑)(笑)
ここから別の話題です。
今、我が家で咲いているアジサイを切り花にして飾りました。
今年は咲くのが早いな~
白いアジサイは、2022年6月19日、なんとすばちゃんが生まれた日に(その時はそうとは知らずでしたが)、蒲郡の片原温泉・アジサイの里で買ったものです。
月曜日に梅酒を作りました。
2年ぶりに作りました。チョー〇の梅酒を買った方が安いんじゃないか。。。と思いましたけど、まあこれも手作りっていう自己満足です。
黒糖梅酒でなく普通の氷砂糖を使いました。
ちゃんと、氷砂糖と梅を交互に瓶に入れたのに。。。2日くらい経ったら梅だけ浮いてきちゃった。
前後しますが日曜日には赤紫蘇ジュースを作りました。
梅酒より、赤紫蘇ジュースのほうがちょっと手間ですね。
まず赤しその葉っぱの硬いところ(葉柄)をチマチマとるのが時間かかる。。。
ちょっとした赤紫蘇仕事になってしまいましたが、一年に一度のことなので頑張りました。
今日はカラッと爽やかなので汗もかかず、冷たい飲み物が飲みたい~って日でもないですが、この先、猛暑の季節が来たらこの赤紫蘇ジュースで水分補給!
赤紫蘇ゼリーも美味しい。プルプル系LOVEなまーさんにも好評(笑)
アジサイを飾ったり、梅酒作ったり、赤紫蘇ジュース作ったり。。。
こういう季節の楽しみを楽しめる生活に、じんわりと、でも本当の幸せを感じるのです。
あ、今週、実は忙しくて自転車操業っぽいんですけど(笑)、明日の仕事の早起きも、今朝の市場に行くための2時半起きに比べたら楽なもんです(笑)
最後まで読んでくださってありがとうございました🍒