こんにちは。4月第四日曜の「週すば」へようこそ。
GWですね~ 皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今週はただのすばちゃん、「ただすば」ですよ。。。(笑)
とある日、うさぎ饅頭になる。
こうやって丸くなっているのを見ると、「まだ暑くはないんだな~」と勝手に思っています。
運動タイム中、伸びて休憩(笑)
饅頭のように丸くなったり長くなったり、自由自在なすばちゃんです。
古はんてんの上でも長くなります。
ところでこないだ、民放の番組で大久野島を取り上げていましたね。
私は民放をほとんど見ないので。。。全然知らなくて、なんと、まーさんの実家から電話がかかってきて教えてもらったのでした(笑)
すぐにチャンネル変えたら、大久野島!!
それで、うさぎにまつわるクイズが数問出てましたけど、私はもちろん全問正解ですよ(笑)
ちょっと難しいところでは、うさぎの後ろ足の指の数が4本だということ。
えっ、5本じゃないの!?
そうなんですねー。これは意外と、知らない人が多いでしょうね。
ウサギは、ウサギ目ウサギ科という独立した動物ですから、他の動物と比べても珍しい特徴を持った動物なんですよ。
絶対見えないけど、前歯の裏側にもう一枚歯が重なっている、と言うのもウサギだけの特徴です。
ということで、この、すばちゃんの後ろ足も、四本指なんですね~
逆向きでも古はんてんの上(笑)
やっぱ、古はんてんが好きなんだねえ。
でもたまに、気が向くと(そして頭をなでてあげると)こんな風にソファでもリラックスします。
でもでも、このソファでは足を伸ばして寝そべることはないですね。。。
連休でもいつもと変わらないすばちゃんですが、これからの季節は暑さには気をつけないとね。
皆さんも楽しいGWをお過ごしください。
そして5月の「週すば」もよろしく!!
今週も最後まで読んでくださってありがとうございました🌿