2014.03.19 (水)
ココパパは3月18日の昼~夜、19日の午前に仕事があり、
愛知県名古屋市へ出張しました。
仕事が終わった午後の空き時間を活用し、
名古屋を「寄り道」してきました。
まずは、名古屋市の中心街、久屋大通公園に建つ
日本で最初に完成した(60年前)電波塔
名古屋テレビ塔へ。
(下から見ると巨大:高さ180m)
テレビ塔の近くにある複合施設「オアシス21」
のバスターミナルから次の目的地「徳川園」へ。
(モダンな外観「オアシス21」地下にバスターミナルがあります)
「徳川園」は300年以上前、尾張徳川家藩主の
隠居所の屋敷跡に建造された大名庭園。
徳川園内には徳川家康の遺品など
大名道具1万件を集める「徳川美術館」があるので
寄ってみました。
(国宝「源氏物語絵巻」ほか尾張徳川家伝来の道具類を収蔵)
次に、「尾張名古屋は城でもつ」の名古屋城へ。
名古屋城は徳川家康が九男のために築城したとされ、
以降、尾張徳川家の居城として明治まで利用されました。
惜しくも、名古屋大空襲で焼失、
天守は1959年に鉄筋コンクリート造で再建されました。
(姫路城、熊本城とともに日本三名城に数えられた)
城内にある本丸御殿(城主が居住する御殿)も
第二次世界大戦で焼失しましたが、現在、
総工費150億円を投じて復元中です。
全体が完成し公開されるのは2018年ですが
現在は一部(全体の1/3)が公開されています。
なお、天守閣も本来の木造に立て直す復元工事を
300億円かけて行うという計画もあるそうです。
(復元中の現場も見学できる)
(本丸御殿の内部も撮影可)
いよいよ天守閣に入ります。
(実物大の金の鯱:一対で金215kg・大判1940枚分を使用)
戦災で焼失して建て直しているため、
文化財としての制約がなく、
内部は趣向を凝らした楽しめる造りとなっています。
(天守閣最上階から名古屋市街地を望む)
ここで時間となり、名古屋駅へ。
新幹線乗車まで駅地下街で人気のきしめん店へ。
(新幹線ホームのきしめんも美味しいが「きしめん吉田」へ)
(名古屋と言えばきしめん:本当に旨い!)
出張の多いココパパでしたが、
4月から職場が変わり、
この「〇〇出張の寄り道」シリーズも
最後になると思うと少し寂しい
ココパパなのでした。