COCOほれ!わんわん

ココ&ココママの毎日

福岡市の美味しいパン屋・カフェ巡り

2015-05-29 | お出かけ

2015年5月9日(土)

「ぼぶ号(キャンピングカー)で湯布院へ行こう!」

と ベティ&ママ、ペーター&ママとココ&ママとで集合しました。

が、この日の大分の降水確率は90%…

急遽、降水確率の低い福岡市へ行先を変更して、

「美味しいパンを食べに(買いに)福岡へ行こう!」となりました。

まずは、福岡市南区にあるオーストリアパンの有名店「サイラー」へ。

食べログ・パン部門で福岡県2位という高評価の店です。

(「サイラー」はオーストリアで100年の歴史があるパン屋の老舗)

(店内は広く、ヨーロッパにいるような雰囲気)

(店外にもイートインスペースがありワンコOK)

(サイラーでちょっと遅めの朝食)

(左からペーター君、ベティちゃん、ココ)

家用のパンをたくさん買った後、次のパン屋さんへと移動中、

ココママがテレビの情報番組で見て気になっていた

「大濠公園の「ボートハウス大濠パーク」へ行きたい!」と寄り道。

この「ボートハウス大濠パーク」は、レストラン・カフェ・ショップ・レンタルボートの

4つの店舗からなる大濠公園の新名所だそうです。

(早速、大濠公園をバックに記念撮影) 

大濠公園を散策した後、

ママたちは疲れたのでカフェでティータイム。

 

(残念なことに、ワンコOKのテラス席は湖とは反対側)

休憩後は、福岡市東区のパン屋さん「フルフル」へ。

(屋外スペースは広く、たくさんのテーブルが置かれている)

(フルフルの店内は明るくお洒落)

フルフルも大人気な店ですが、

中でも「明太フランス」がダントツの一番人気。

来店するほとんどの人が「明太フランス」をオーダー。

(帰るまで待ちきれずに実食。美味しい!)

「サイラー」と「フルフル」で十分にパンを買ったので、

福岡市東区の「カフェ・ド・バーグマン」で少し遅い昼食。

(カフェの外観はお洒落なログハウス)

(14時までのランチタイムが終わったので、全員がスモークパスタセットを注文)

美味しいパンを求めて福岡市を巡るのも良いけど、

旨いラーメンを食べに福岡市を廻りたいと思う

ココパパなのでした。

 


京築周遊(メタセの杜、果樹、浜の宮海岸、長井浜海岸)

2015-05-23 | お出かけ

2015年4月29(祝)

てんまる&ママとココ&パパ・ママとで

福岡県京築地方へ出かけることにしました。

まずは、築上町の「メタセの杜」へ。

「メタセの杜」は農産物を中心に販売する物産館と

大型遊具を設置した芝生公園があり、特に土日は家族連れで賑わいます。

また、物産館内には、さまざまな種類の弁当が手頃な価格であるので、

弁当を買って公園内でピクニック気分を楽しむことができます。

(広大な芝生広場には子どもたちが遊ぶ)

(メタセコイアの並木道を通って人のいないゾーンへ)

(奥へと歩いていくと、私たち以外は誰もいない)

(しばらく歩くと「一本木広場」に到着)

(自然が大好きな てんまる君とココ)

(てんまるママがココをアップで連写)

ここは、航空自衛隊築城基地の近くなので国有地が多く

豊かな自然が残っているため、

ダイコンや三つ葉、セリなどが自生しています。

採りきれないほどたくさん自生しているので、

少しいただいて帰りました。

(ダイコンの季節は終わり、綺麗なダイコン花が咲いている)

(おひたしや和え物、鍋物、吸い物に重宝する三つ葉)

(おひたしや七草粥にすると美味しいセリ)

お昼になったので、築上郡上毛町の「果樹」さんへ。

テラス席はワンコOKです。

この店はスープカレーが有名。

(値段の改定によりメニューも更新)

(スープカレーは熱々の状態で運ばれてくる)

(同じ姿勢のココ(左)、てんまる君(右))

ランチ後、すぐ近くの「こうげ武楽里(ぶらり)・太平楽」の

ドックランへ行きましたが、祝日でワンコがいっぱいだったので

築上町の「浜の宮海岸」へ行くことにしました。

(浜の宮海岸は綱敷天満宮前の周防灘に広がる遠浅の海岸)

(砂浜で寝転がり「ウネウネ」するのが大好きなココ)

(観潮遊歩道上で、てんまる君とココが揃って「ウネウネ」)

その後、築城町の「城井ふるさと村」へ行きましたが、

祝日なのにまさかの店休日(水曜日)。

休日出勤していた社長の厚意でアイスクリームをいただき、

最後の訪問地:行橋市の「長井浜海岸」へ。

綺麗な砂浜が広がるココ家の大好きな海岸です。

八幡西区在住のてんまる家は、

今回訪ねた京築地方のスポットのほとんどを未訪問だったので

とても喜んでくれました。

ココ家に戻った後は、ココママ特製「麺もんじゃ」の作り方も伝授…

(ちゃんぽん蒸し麺の上に、豚肉、竹輪、キャベツ、チーズ、ニラをトッピング)

(焼き目が付いたらひっくり返し完成。お好み焼ソースとマヨネーズでどうぞ)

(今日採ったセリを胡麻和えに)

京築(けいちく)は、北九州地方の南東側、

福岡県東部に位置する行橋市、豊前市、京都郡、築上郡の2市5町が属する地域。

「京都郡」と「築城郡」の頭文字を取った合成地名です。

有名な観光地はありませんが、

魅力あるスポットがたくさんあることに

ビックリした てんまるママなのでした。

 


ワンコと海遊び(芦屋海岸、浜の宮海岸、長井浜海岸)

2015-05-09 | 日記

2015年4月21日(火)~5月5日(祝)

夏と言えば海、海遊び、海水浴でしょう!

しかし、ワンコにとって夏場の「海遊び」は要注意です。

まず、海水浴シーズンはワンコNGの海水浴場がたくさんあります。

また、ワンコOKな場合でも家族連れが多いため、

早朝や夕方などの時間帯に行き、

できるだけ人の迷惑にならないように配慮する必要があります。

また、日陰がほとんどなく、日中は砂浜の温度が上昇しているため

熱中症、熱射病になりやすいと言えます。

そんなことを考えると、

ワンコにとっての海遊びのベストシーズンは3月~5月、

まさに今の時期なのです。

福岡県は響灘~玄界灘、周防灘に囲まれ、

海遊びの出来る海岸や海水浴場が多いのですが、

この2週間、ココ家(北九州市小倉南区)は近くにある

3つの海岸(芦屋海岸、浜の宮海岸、長井浜海岸)へ

友だちワンコと一緒に出かけました。

◆ 芦屋海岸(芦屋海水浴場)

芦屋海岸は白くて、とても広い砂浜が1kmほど続きます。

砂の粒子が細かいため、ココのお気に入りの砂浜です。

海水浴シーズン(7月10日~8月31日)は人出が多く

500円の駐車料金が必要なので避けた方が良いかも…

この時期、平日は人が少ないのですが、

航空自衛隊芦屋基地の航空機が訓練飛行するため、

大きな音が苦手なワンコは土日に出かける方が良いでしょう。

≪4月21日(火)≫

訪問者:くぅ・じぅ・あん&姉さん、Mちゃん、ライ&ママ、ココ&ママ、ユッカ・ルビー

(「デカーズ」たちは波打ち際で遊ぶ)

(「チビーズ」たちは砂浜でおやつタイム)

(ライママに抱っこされるココ)

≪4月23日(木)≫

訪問者:ココ&パパ・ママ

(丘陵の砂は細かくサラサラなので、ココは大好き)

(海岸の西側は、ほとんど人がいない)

≪5月2日(土)≫

訪問者:ココ&パパ・ママ

海遊び後、芦屋町の「ドッグサロン&カフェあられ」さんでトリミング。

(蝶ネクタイがカワイイ)

帰りに近くの「岡湊(おかのみなと)神社」へ。

「なんじゃもんじゃ」の花を見に行きました。

(4月下旬~5月上旬が見ごろでライトアップされる)

◆ 浜の宮海岸(浜の宮海水浴場)

築上町の浜の宮海岸は、黒松林を背景に海水浴場として楽しめます。

遠浅の海はファミリー向きで、3月~5月は入漁料を払って潮干狩りもできます。

すぐ近くにある綱敷天満宮は地元で「浜の宮」と呼ばれる梅の名所です。

≪4月25日(土)≫

訪問者:くぅ・じぅ・あん&姉さん、Mちゃん、ココ&ママ、ユッカ・ルビー

(遠浅の海岸なので、水の中に入っても人のヒザくらいの水深)

(砂浜近くは干潟のような泥地)

(ユッカちゃんとルビたんの「悪々姉妹」による「あんちゃん狩り」)

(チワワ・チワックスの「チビーズ」は遠くから観戦)

≪4月29日(祝)≫ 

訪問者:てんまる&ママ、ココ&パパ・ママ

※詳細は次回のブログで紹介

◆ 長井浜海岸(長井浜海水浴場)

遠浅の海岸が続く海岸なので、小さな子ども連れでも安心な海岸です。

浜は干潮時に波紋が美しく現れることで知られており、

春から夏にかけてマテガイ獲りも楽しめます。

ココ家から最も近い(車で20~30分)海水浴場で

ココパパは幼少の頃から馴染みの場所です。

海上にかかる「長寿大橋」を望む景色は

どこか沖縄の海にも似ているため、

沖縄出身のくぅ・じぅ姉さんも一度で気に入ったようです。

≪4月29日(祝)≫ 

訪問者:てんまる&ママ、ココ&パパ・ママ

※詳細は次回のブログで紹介

≪5月5日(祝)≫ 

訪問者:ユッカ・ルビー&ママ、くぅ・じぅ・あん&姉さん、Mちゃん、ココ&パパ・ママ

ラブラドール・レトリーバーは泳ぎが得意で、

この能力は鳥猟犬として最適なもので、

水鳥回収の王 (King of waterfowl) とも呼ばれているそうです。

この日、朝7:00に長井浜海岸に集合、

あん・ユッカ・ルビーちゃんの水泳教室を開催しました。

(「長寿大橋」の近くは波も穏やかなため、初心者ワンコにうってつけの場所)

(あんちゃんとルビたんはスイスイ。ユッカぴょんは泳ぎ初心者)

(当然のことながら、くぅ・じぅちゃんとココは見学者)

(水泳教室の合間に「悪々姉妹」による「あんちゃん狩り」)

海水の塩分が皮膚にとどまると皮膚炎になることがあるので

水泳教室後は、しっかりと洗い流す必要があります。 

(肌の手当も怠らないあんちゃん)

一日のほとんどを屋内で過ごし、

決まった場所を散歩するワンコにとって

ときに、山や海で遊ぶことにより、

ワンコや飼い主もリフレッシュすることができます。

泳ぎの得意なレトリバーは海に入り、

水の苦手な犬種(ココなど)は砂浜を走ることにより

ストレスを解消しているとも言えます。

見事に「山ガール」から「海ガール」に転身した

あんちゃんなのでした。

 


くぅ・じぅ・あんちゃんと偽水晶山へプチ登山&UFO発見!

2015-05-02 | お出かけ

2015年4月18日(土)

くぅ・じぅ姉さんは、ラブラドールの あんちゃんのためにワンコ用登山リュックを買い、

あんちゃんを山ガールにしようと考えていました。

そんな折、ココ家が貫山の隣の「偽水晶山」の山頂近くまで車で行き、

そこからプチ登山を楽しんでいるという話を聞き、

くぅ・じぅ・あん&姉さん、Mちゃん、ココ&パパ・ママとで

「一緒に行こう!」ということになりました。

ココ家は3人の息子が幼稚園の頃、

貫山や水晶山近辺の林道を走り、

子どもたちと一緒に水晶を探したり、

わらび、ぜんまい、野いちごなどを採ったりと

お金のかからないレジャーを楽しんでいました。

子どもが大きくなってからも、

ゴールデンウィーク頃には毎年のように出かけ、

広場にテーブルを出して眼下の市街地を眺めながら

コーヒーを飲んだり、山菜採りを楽しんだりしています。

この日、小倉南区井出浦浄水場~昭和池を結ぶ林道を通ろうとしましたが、

鉄製のポールで車両を進入できないようにしていました。

そこで、貫地区から狭い林道を通り貫山の麓へ。

車で走行できる限界(9合目くらい)まで行き

そこから歩くという軟弱な「プチ登山」「登山もどき」なのです。

(「早く、早く」と元気な「あんちゃん」)

(見晴らしの良い尾根を歩く)

(プチ登山なのに「きつ~い!」)

(さすがに「若い山ガール」は元気いっぱい)

標高566mの偽水晶山へ到着!

ちなみに偽水晶山の近くに「本物の」水晶山がありますが、

登山者の多くは偽水晶山を水晶山と勘違いするのでしょう。

水晶山は標高が531mと偽水晶山より低く、

眺望も劣ることから偽水晶山の方が登山者が多いようです。

 

(ワンコたちも山頂で記念撮影)

(後方に見えるのは平尾台)

(本物の山ガールというより「山ランナー」にも遭遇)

(高所恐怖症だと思えない「くぅ・じぅ姉さん」:後方は行橋市)

プチ登山はとっても楽しかったけど、

下山後、あんちゃんとココはダニに刺されていたことが判明。

慣れない登山に姉さんたちが筋肉痛になったこともあり、

早くも「山ガール」から「海ガール」に転身することになった

あんちゃんなのでした。

≪これってUFO?≫

ブログ作成のため、撮影した写真をチェックしていたココパパ。

みんなの後方の貫山上空に何か物体が写っているのを発見。

(後方の貫山の上空、⇐(矢印)の先に何か怪しい物体が…)

(その部分を拡大)

(さらに拡大)

この写真を撮影したのは、4月18日9時53分14秒。

不思議なのは、その2秒後の9時53分16秒に撮影した下の写真には

その飛行物体は写っていないのです。

(2秒後には消えていた飛行物体)

飛行物体は明らかにハングライダーではないと思われます。

「虫かな?」とも思いますが、遠くにあるように感じるし

白色か銀色の虫は、なかなかいないように思われます。

未確認飛行物体の実体は何なのか、

矢追純一さんに聞いてみたい

と思うココパパなのでした。