コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの愛称

Goto2日目 待望の出雲大社へ

2020-12-03 23:33:00 | 日記
松江城を後に島根県出雲市の出雲大社に向かって中国道を走行、 
午後2時ごろ出雲大社に到着、駐車場を降りて3分目の前に神楽殿の大注連縄が
うわぁっと声が出た!!山門を通らず神楽殿のすぐ手前の駐車場に着いた。
     神楽殿  建物(1958年昭和56年造営)大広間は270畳もある。

長さ13.6m   重量5.2t  材料飯南町の赤穂餅の餅米の藁を使用、支える吊り木は
150年ものの檜使用、今の大注連縄は2018年、6年振りに交換(ネット引用)
製造過程は1年あまり、1.000人の町民で作り上げたそうです。




下から撮ると真っ平らの藁がビッシリと敷き詰められてる!!凄いの一言‼️
先ず神楽殿を参拝。ニ礼四拍手一礼の出雲大社独特の参拝。本殿へ向かう
本殿は高さ24m、大社造りと言われる日本最古の神社建築様式です。[パンフより)
     出雲大社御本殿

     八足門    二階建 一階は屋根が無い

11月は神無月★出雲は神在月、全国から八百万(やおよろずのかみ)の神々が
集まります。神議り(かむはかり)の間。神々の宿泊所
   十九社 東西19の扉がありご滞在中は全ての扉が開かれる




パワースポット  三つの赤い輪があり踏まずに立っているとご利益がある??


3時前、出雲そばをいただく、5時に出雲大社出発し広島に向かう。
2時間の長距離!!!



午後7時に広島市内のANAクラウンプラザホテルに到着。夜は市内で食事する。
予定していた[お好み村]へ市内は六社線の大通りにイルミネーションが点滅






広島県人口120万人の大都市、原爆投下の1945年(昭和45年)終戦時は40万人
人口は3倍増、街は大きく整備された。お好み村も戦後60年前から屋台から
ビルに代わり店の前にはパルコがある。確か25年前にオーブンしたと思うが??






オーナーは40代の若い人、ビルになって25年、店を始めたとの事でした。
ビルの3階にある。一絆(いつき)と読む!!広島に来たら是非寄ってやって下さい
美味いお好み焼きを!!!オーナーがんばってね♪♪♪
お好み村前のパルコ!!!Xmasの装飾がイルミネーションでライトアップされてる。

9時にホテルのロビーでブログ仲間の(島爺)さんと待ち合わせ!!ブログの
やりとりだけ顔は知らない??9時15分にやって来た!!赤いシャツ、スリム


事前に連絡してました。4年前ぐらいからブログを通じてお付き合い。
顔を合わせるのは初めてです。私と違ってよく働きます。ブログを通じて
こんなご縁や出会いがあるとは想像もしてませんでした。現役時代から広島には
よく来てます。25年前の事。今回のツアーの目的の1つでした。無事に会え
沢山のお土産まで頂戴しました。一緒に写真を撮れば良かったと♪♪心残り
私バカよね〜〜おバカさんよね〜〜これからもよろしくおねがいします。
明日は3日目最終日、宮島から呉の大和ミュージアムです。








2日後に投稿します。きようは16.800歩歩きました。脚がぱんぱんに張ってます。
ホテルの風呂に入りベットに、すぐ眠りました。明日出発前にタクシーで
原爆ドームと広島記念公園に立ち寄る予定をしてます。