地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

鬼が来る前に選択して…

2011年02月05日 23時51分40秒 | ○○つながりな地名
今回は2月3日の「節分」に因み、「つながりの地名」を探してみました。
足利市民キャラ・板橋名草の節分

まずは、長野県鬼無里【きなさ】村(05年に長野市へ編入…)と群馬県鬼石【おにし】町(藤岡市へ編入…)や愛媛県に施行した『鬼北町』から…

古きよき町村名を消す鬼?
(図1:群馬県鬼石町鬼石と長野県鬼無里村鬼無里や愛媛県の『鬼北町』施行範囲)

『鬼北町』って、宇和島市の境に接する「鬼ヶ城山」から来ているのかぁ…実際かつての広見町の境に接するのは「高月山」だけど…
(隣の松野町との合併が白紙になってよかったけど…)
鬼石町(冬桜で有名)の他「」が付く字【あざ】や集落では、「鬼は外~」というのがタブーなんですが、「鬼無里」って打消しにも見えてしまう…
鬼無里村は水芭蕉で有名なのか…。

群馬県嬬恋村の鬼押し出し、日光市へ合併が残念な栃木県藤原町の鬼怒川温泉も有名だけど、高松市に鬼無【きなし】駅もあるとは…

渡る世間に…?
(図2:群馬県嬬恋村の鬼押し出しと栃木県藤原町の鬼怒川温泉や香川県高松市鬼無町鬼無)最寄り駅:東武鬼怒川線鬼怒川公園駅、吾妻線大前駅[時刻表]

高松市街の北沖にある女木島(女木町)の別名が「鬼ヶ島」(鬼ヶ島大洞窟もあるし)…鬼無町山口付近にある「桃太郎神社」ってもしかして?!
昔話の「桃太郎」と関係が…?(図3:香川県高松市の女木島)

あ…三重県尾鷲【おわせ】市に九鬼駅 !!(近くには八鬼山…)
九鬼で茎わかめでも…(図4:三重県尾鷲市九鬼と名護市大西)

愛媛県大西【おおにし】町(今治市へ編入…)や藤枝市や岡崎市の大西町、沖縄県名護市大西も「鬼」が隠れてる…。
鬼が隠れた大西?(図5:愛知県岡崎市と静岡県藤枝市の大西や愛媛県大西町)

地域によっては、門の近く(玄関先)に鰯の頭を柊の枝にさす習慣もあるので、イワシつながりの地名も。
シラスの良港はあれど…(図6:福島県岩代町と静岡県松崎町岩科南部)

その年に吉とされる方角を向き、無言で一気に食べる恵方巻き(かぶり寿司)が関東地方に広まったのはここ近年ですが、私が住む足利市から見て恵方は「南南東」だから…埼玉県羽生市や千葉県浦安市か袖ヶ浦市辺りの方角か。
群馬県と栃木県の地図
(一部合併先を間違えてるし見づらくて申し訳ないが、オリジナルサイズは『ことねっちの部屋』の「地名バカの独り言」内にあります)
トランク片手に旅行しタイガー」で朱雀【すざく】つながりの地名に触れたのでお気づきかと思いますが、朱雀七宿(星座)で「鬼(宿)」は「たまほめ」と読むので、ついでに他の七宿っぽい地名も確認してみると…

柳(宿)【ぬりこ】」なら、東京都台東区柳橋と栃木市や柏崎市、茨城県古河市(の総和町だった辺り)の柳橋町、飯能市柳町と福岡県柳川市や桑名市柳原っぽいし…

柳橋つながり…
(図7:台東区柳橋と栃木市・古河市や柏崎市の柳橋町)最寄り駅:総武線浅草橋駅[時刻表]

柳橋つながり…(図8:桑名市柳原と飯能市柳町や福岡県柳川市)

星(宿)【ほとほり】」なら、栃木市星野町や福岡県星野村(八女市へ編入…)、岡山県美星【びせい】町あたりか…
(奥田ひとし先生の漫画『天地無用!魎皇鬼』〔厳密に言えばアニメ原作?〕や、漫画『宙のまにまに』の登場人物に美星と書いて「みほし」さんがいるので、一時期読み間違いしそうになりました…)

半分は星野つながり…
(図9:岡山県美星町と栃木県栃木市星野町や福岡県星野村)西武秩父線飯能駅

井(宿)【ちちり】」なら、埼玉県秩父市が惜しいし、高崎市や千葉県佐倉市に「井野町」、京都府井手町と徳島県などにある井川町…
納得いかな井野…
(図10:高崎市と千葉県佐倉市の井野町や京都府井手町)両毛線井野駅、ユーカリが丘線井野駅

半分は井川つながり…(図11:秋田県と徳島県の井川町や埼玉県秩父市)

翼(宿)【たすき】」…「翼」が付く地名とか、「軫(宿)【みつかけ】」…「軫」が付く地名って、え~っと…。
張(宿)【ちりこ】」…千葉市花見川区幕張町や北海道夕張市、三重県名張市とか。

夕張と名張の微妙な関係…?
(図12:千葉市花見川区幕張町と北海道夕張市や三重県名張市)総武線幕張駅[時刻表]

近いうち、「東京都台東区柳橋と激似な地名」もアップするかもしれません…。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月4日(金)のつぶやきその2 | トップ | 2月5日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
放置組み/合併組み/無視組み/鉄ネタ (山野)
2011-02-06 02:08:11
木曽岬町は合併して無いので。
拒否したと言うより、「取り残された」と言った方が正しいかも。
桑名市と合併するか、陸続きで生活圏も同じの弥富町(当時)と越県合併するか迷った末、
結局は合併しなかった。

美星町は芳井町と共に井原市に編入されています。

一関市と合併が決定した「藤沢町」は当初、検討するも、
財政難で、どこの自治体にも相手にされなかった。

長野の長野電鉄屋代線廃止が3票差で廃止が決定。(バス転換)
2002年にも、同鉄道の木島線が廃止されている。
一方で一部区間が復活する事になった所もある。
広島県可部線の一部区間で、可部駅から河戸駅間が電化して復活するらしい。
ここは、2003年に「可部駅―三段峡駅間」が廃止されている。
返信する
路線名変更? (ことねっち)
2011-02-07 16:23:27
三重県木曽崎町の件、思い違い失礼しました…。
機会があったら、「木曽つながりの地名」をテーマにしたローカルギャグ漫画を描きたいので、名所&名産でも調べてみるか…。

1998年出版の地図ですと、屋代~須坂(長野線と分岐)~信州中野、その先の木島平が廃止…と路線名が「河東線」になっていますが、信州中野~湯田中間が存続しているので、路線名の変更もあったんでしょうか。
もし廃止対象が旧「河東線」全線なら、独立の道を選んだ小布施町へ電車で訪れたいという旅行者に影響が…その町があるのはそれなりに乗車率がある区間なので、そちらは問題なしか…。
長野線が存続しているうちは、まだ不便とも言い切れないかな…。
返信する
名称変更ではなく、「正式名称」です。 (山野)
2011-02-07 20:27:22
>路線名が「河東線」になっていますが
いえ、「河東線」が正式名で屋代線等は単なる通称です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

○○つながりな地名」カテゴリの最新記事