地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

築地でだいぶ酸っぱい経験?

2018年10月04日 23時41分42秒 | 東京23区と他県の空似
当カテゴリでは、久しぶりの更新になるのかな…?
一時は移転先・豊洲の土 壌 汚 染の問題(様々な対策でどうにかなったらしいが…)で揺れた中央市場がある東京都中央区築地と新宿区築地町と激似な地名です。

故・地井武男さんの散歩番組『ちぃ散歩』(テレビ朝日系)で、散策コースに築地市場に鮮魚を運んでいた貨物線の踏切(警報器)が1つだけ残されていると書籍に記述があり、今年8月に放送された『車あるんですけど…?』(テレビ東京系)の「東京都近辺の貴重な踏切めぐり」で、同じ場所が紹介されました。

まずは、茨城県筑西市(旧明野町)築地【ついぢ】と群馬県片品村築地【ついじ】。

(図1:中央区築地と筑西市や片品村の築地)

後述の潮来市築地もそうですが、筑西市築地には区画飛び地というものも存在します。



こちらの路線図↑でも、「築地市場駅」を入れていますが、営業を終了すると聞いているのは、「場内市場」のことであって、「場外市場」は存続するという話なので、駅名はしばらく残すのかな?

「平成の大合併」前は旧葛生町の小字扱い?だったはずが…栃木県佐野市築地町、「つきじ」でなくて「ついじ」だ…。
最近、庚申塔の一種である青面金剛像がこちらの区画にあると知りました。
2015年6月に訪問した茨城県潮来市にも、築地【ついじ】…。

(図2:中央区築地と佐野市築地町や潮来市の築地)

新宿区にも築地【つきじ】町があって意外だったが、名古屋市港区にある築地口駅は「つきじ」と読むが、大分県豊後高田市築地は「ついじ」。

(図3:新宿区築地町と名古屋市の築地口駅や豊後高田市の築地)

最後におまけ…市場の移転先である江東区豊洲と激似な地名を少し。
青森県八戸市豊洲と福島県西会津町新郷大字豊洲

(図4:江東区豊洲と八戸市豊洲や西会津町の豊洲)


市場の移転間近に記事をアップする流れになってしまったので、他の築地つながり(マピオンの検索結果)や豊洲つながり(マピオンの検索結果)は後日追記するかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。