地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

福島県矢吹町馬場の飛び地など

2011年10月16日 00時45分43秒 | 飛び地調査隊
「市町村の飛び地」を探すのが面白いので、第2弾…今回は福島県と新潟県の割合が多いようです。
(ここでは、群馬県桐生市や北海道釧路市、岐阜県大垣市などといった「平成の大合併」による旧町村域に起因する飛び地をのぞきます)


ケース13・福島県矢吹町馬場の飛び地

福島県天栄村高林馬場にある矢吹町馬場の飛び地は、西の飛地には寺院、東の飛び地にゃ工場がある~♪
実はもう一箇所矢吹町の飛び地があるらしいが、そちらは日を改めて…


ケース14・福島県天栄村高林の飛び地

矢吹町田内にある天栄村高林の飛び地は、よくみると2ヶ所ある…。
矢吹町東の内寄りの飛び地(西側)は手持ちの道路地図だと、縮尺が小さいので載ってない…。


ケース15・新潟県燕市小中川の飛び地

新潟市西蒲区(旧中之口村)上小吉にある燕市小中川の飛び地
「twitterまとめ記事」の方で、旧白根市と何度も間違えてすみませんでした…。


ケース16・広島県大竹市の飛び地5ヶ所

ますは、縮尺が小さくても見える廿日市市大野にある栗谷町後原と栗谷町谷尻の飛び地

栗谷町広原の南側の飛び地は、川沿いにある。

栗谷町広原の北側の飛び地は、渡ノ瀬ダムの西にある。

松ヶ原町の飛び地には、簡易郵便局もあるし…。
廿日市市の旧市域の飛び地を検索してみたが、文章のみのサイトしかヒットしなかった(一代目のハードディスクが壊れるまで利用していた地図ソフトなら載ってるかも?)ので、次回以降に持ち越し…。


ケース17・福島県須賀川市大桑原の飛び地

福島県岩瀬村大久保に須賀川市大桑原?と思われる飛び地(3ヶ所)が存在したが、長沼町と共に合併で消滅したとか…。
消滅で涙飛び散る…。


ケース18・新潟県吉田町の飛び地(西)

新潟県分水町牧ヶ花付近に点在する吉田町溝古新?の飛び地
燕市に合併してしまいましたが、地図サイトを確認すると「字【あざ】の区画」として残っている模様。
よく見ると、分水町にも飛び地があるようで…。
(後日、旧吉田町のもう一つの飛び地に触れる予定…)


ケース19・千葉県睦沢町の飛び地

千葉県茂原市大芝と長生村に囲まれた長生郡睦沢町川島の飛び地

ケース20・山梨県身延町身延の飛び地

山梨県早川町赤沢にある身延町身延の飛び地には、啓慎院などがあるが、少し前に小字・羽衣を結ぶロープウェイが廃止されていたらしい…。

ケース21・千葉県君津市人見の飛び地

千葉県富津市新富付近にある君津市人見の飛び地(3ヶ所)
手元の道路地図には、大字・大堀寄りの飛び地は南のやや広い部分しか載ってなかった…。


ケース22・新潟県旧黒川村近江新の飛び地(一部解消?)

新潟県荒川町(現・村上市)切田にある旧黒川村近江新の飛び地は、手元の道路地図だと最も面積が広い部分しか載っておらず、地図サイトを確認すると南に2ヶ所あるとは…。
気付かないのがもっタイナイ?
中条町と共に『胎内市』施行で飛び地が残ってしまったので、古きよき地名がもっタイナイ !!(ダジャレかよ…)
注)2013年2月にgoo地図の該当地点を再表示したら、一番大きい飛び地が境界変更により解消していたらしいので、mapfanの地図画面に差し替えました。
2012年秋以前に境界線の変更が実施されたと考えられるのですが…汗


ケース23・長野県旧臼田町平林の飛び地

長野県旧佐久町高野町付近にある旧臼田町平林の飛び地は、合併後は佐久穂町(八千穂村と合併)の中に佐久市の飛び地があるというややこしい状態に…汗

ケース24・埼玉県深谷市横瀬の飛び地

群馬県旧境町平塚にある深谷市横瀬の飛び地
前回紹介した栃木県足利市羽刈町の飛び地といい、群馬県って「飛び地の受け皿」という気がする…。


今回触れた「市町村の飛び地」にあたる地域で風景写真を撮影したことがあり、twitterアカウントをお持ちの方がいらっしゃったら、@kotone326までリプライを送ってください。
次回は、鹿児島県大崎町他の飛び地に触れる予定です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。