晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

熊谷まで

2014年09月30日 20時03分16秒 | ポタリング・サイクリング・自転車

昨日は先輩のお通夜であった。

年に数回の飲み会や年1回の旅行を共にしてきましたが、残念ながらお別れとなりました。

ご冥福をお祈り申し上げます。


さて、今日は定休日である。

10月5日に開催される「埼玉サイクリングフェスティバル」のメイン会場である「熊谷スポーツ文化公園」の確認に行ってきました。

結論、当日は会場まで自走で行く予定であるが、やはり遠いです。

荒川CRを通って行ったこともあるが63kmもありました。

一般道で行くことにしよう!


では、いつものように本日の様子である。

9時に自宅を出て羽根倉橋より荒川CRにINする。

治水橋を過ぎると弱い風にコスモスが揺れている

線路を渡り、 上江橋の手前は工事中、1月末までの工期だそうだ。

右岸の上江橋で小休止する。

 

次の写真ポイントは吉見の桜堤の彼岸花だ、休憩なしで行こう。

流石に彼岸花末期状態の様だ、遠目には朱(赤)く見えるが・・・

  

水道管橋   の近くにはアオサギがいた。

   

大芦橋を渡り左岸に出る、暫く走っていると、石碑らしいものを発見する。

久下の渡し冠水橋跡」、こんな橋が架かっていたんだ。   

   

またしばらく走って熊谷駅に出る。

流石に暑いことで有名な熊谷、駅前は今日ミストが出ている。

    

熊谷駅周辺をぶらぶらと廻ってみる。

駅前から文化公園にはどの道を通って行けば良いか、距離的には7km位らしいが?

北口の所に案内看板があったのでその通りに行くが遠回りらしいがそのまま行く。

真直ぐ北へ向かえばあるらしい。

熊谷は自転車先進の町、自転車レーンもある。

 

R17号を横切りしばらく行くと「スポーツ文化公園」入り口の看板だ。

ラグビー場の入り口から入って、物凄く広い公園内を外周して、熊谷ドーム前に出る。

    

素晴らしい施設にビックリする。

園内をふらりと走る。

もう12時半、向かう途中にはこんな看板  

ここで食べようと思っていた、この施設の中にあるのだ。

行ってみると満席、今日はやけに駐車場には高校のバスが沢山駐車してある。

   

県内の高校生の大会だろうか?

店内は高校生一杯でした、と言うことでパスです。

では、今日は確認だけなので帰路に向います、途中で食事しよう!

  

303号線で行田市に向う、そうだ「忍城跡」を観よう。

忍城:上関東七名城に謳われた忍城は文明年間(1469~86年)の初め頃に築城され、上杉、北条氏との戦いにも落城せず、石田三成の水攻めにも耐え、戦国の世を生き抜いた名城です。

そう、戦国小説の「のぼうの城」の舞台となった城です。

     

見学し直ぐ近くの「さきたま古墳群公園」に寄ってみた。

ここには「埼玉県名発祥の碑」がある。

前にも書いたかな?

    

見学してそれこそ直ぐ近くには看板が  目に留まる。   

行田のB級グルメもあるお店だ。(ことぶきや

もう14時近くなってしまった、ここで何か食べよう!

 

フライ焼きそば」を食べる。

 

表現がおかしいかも?焼きそばを薄いお好み焼きみたいなもので巻いたもの

美味しかったです。

ご主人とおしゃべり、とっても穏やかで良い人でした。 

この後は鴻巣市に出て、荒川CR左岸にINする。

途中には古代米があったので少し写真を、いのが「紫式部」穂がい?のが「白楽天」だそうだ。

   

榎本牧場で休憩、自転車の人は数人の若者達だが結構混み合っていた。

今日は「いちごミルクと黒ゴマ」のダブル、今日は暑かったので一段と美味しく感じた。

  

羽根倉橋でOUTし自宅着17時10分でした。

本日の走行距離は138.29kmでした。

お昼頃からは真夏のような暑さでした。

ここの所、100km超を走っていなかったので疲れました。

また今日、今年の走行距離が5000kmえました。

あと3ヶ月だ、どのくらい走れるか!!

でも、走るだけでなく、思い出深い(質の良い)サイクリングが目標です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする