goo blog サービス終了のお知らせ 

~Uin my life~

結月日和

GW

2013-05-07 08:23:35 | 日記
青空を泳ぐ鯉のぼり、好いと~!!!(博多ver.で。。笑)



こないだラジオで、

GW=ゴールデンウィーク or ゴールデンワーク

とうまいこと言っていた(笑) 

今年はすっかりゴールデンワークでしたが・・・

ま~、、ありがたい事ですな。

そんなゴールデンワークで遊ぶ時間のないのなか・・・

ムリヤリ会った友人達、遊びにきてくれた友人達、

短い時間だったけど、つきあってくれて

ありがとねー!!! 

わずかな時間でも、充分楽しかったよ~ん(笑)

さて、長崎は今日もよか天気! 

よい一日にしましょう♪♪♪

1st. Anniversary

2013-05-05 17:03:29 | 日記
Uin 1歳になりました。



去年の5月5日、

流れとタイミングと

勢いで(5月5日はゴーゴーの日なので・・・笑;)

出島の古いビルの一室をアトリエとして借りて一年。

なんにもないところからのスタートでしたが、、、

この1年で、

この場所も、そして私自身も

大きく成長できたと思います。



まだまだ、発展途上中の身ですが、

これからも試行錯誤しながら、

七転び八起きスタイルでいきたいと思ってます。(笑)


いつも応援してくれる皆々さまに、心から感謝♡

ありがとう。


一番最初にこのビルを内見した時は、

人もおらず、、、

ものすごーく寂しい感じの・・・

いや、ちょっと怖い感じすらする

さびれた廃虚ビルでしたが、

cafe ユラクができ、

ユラクの昌子ちゃんや、

もともといた3階(ヨガプライベートレッスン)の

優子さんの影響もあり、

大家さんがペンキ(内装)を塗り替え、、、

この1年は

廃虚化したビルに

人が出入りするようになり、

哀愁感漂っていたビルが

ものすごく明るく

元気になったように思います。


人の流れって大切ですね。


デザイナーの友人から

「リノベーションにはいろいろと可能性ありますよ!」と言われた通り、

日々変化し続けるこのビル。

新たな出会いがあり、そこからまた縁が広がり、

これからもたくさんの可能性の花を咲かせていくことでしょう。。。(笑)

卯月

2013-04-30 21:14:50 | 日記


先日桜の花が咲き、春の訪れを感じはじめたと思いきや、

今日で卯月も終わり。

つまり

もう2013年の3分の1が過ぎてしもーた・・・。

早いな~

ネイルもピンク系のアートから

新緑をイメージしたライトグリーン系のアートに変わりつつあります。

身につける色で環境やキモチに変化がおとずれる。

五臓六腑やチャクラやオーラだって色で表現されるくらいだから。

“ 色 ”ってココロとカラダに大きな変化や影響、
そしてパワーを与えるんだ思う。

『 今の自分に必要な色を提供する。』

最近は、そんなネイルサロンっておもしろいと思ってます。
 
手(爪)はメイクと違って、一番自分の視界に入るところですからね。

なので、Color “ 色 "についても、
もう少し学びたいと思っている今日この頃。。。



相変わらず To Do リストが多い毎日。。
(Blogの更新もできてません! ←The 言い訳...笑;)

学びたい事・やりたい事がたくさんですが、

本当に学びたい事なら、やりたい事なら、

時間もお金もつくれるはず。

それができないのは、

自分自身がただのチカラ不足 or 本当はやりたくないだけ? 

そう! 

答えは超シンプル。

チカラがないなら、つければいいし、

やりたくないなら、やらなきゃいい(笑)



『 答えはいつも自分の中に。』


自分でそこまでいくように

決めたらいい。


決めたら、次は

自分でそこまで持っていけばいい。

なんて簡単!!(笑)

なりたいようになっていきますからね~。人は。

ある程度のチカラを入れて、

ある程度の息ヌキをして、、

バランスをとりながら・・・(笑)









今年の春も、ピンク満載なアートや

たくさんの桜を皆さまの爪の上で

舞わせる事ができ、感謝☆

ピンクな季節から、ライトグリーンそしてブルーへと

あっという間に夏がくるんでしょうな~。



余談ですが、4月=卯月の語源についてちょいと調べてみました。

いくつかの説があるみたいで、
☆卯の花が咲く季節であるため、
 「卯の花月」を略して「卯月」となった説。
☆卯月の「う」は「初」や「産」や「植える」を意味し、
 春夏秋冬の始まりを意味したとする説。
☆十二支の4番目が「うさぎ」であることから、
 干支に当てはめて卯月となった説。etc...

環境の変化が多い季節。

わが家の姪っこちゃん達もパパの転勤で、
4月から新たな地での生活がスタート。

5歳児は5歳児なりに、

2歳児は2歳児なりに、

環境の変化に戸惑うこともあるでしょう。

でも、新しく始った卯月の季節が、さらにいい方向へ進みますように。


おばちゃんは、いつも応援しているから!!! 



先日大好きな姪っ子ちゃんと過ごしたラブリーな時間。

可愛すぎる二人に、おばバカ炸裂でした(笑)


my sweet heart♡♡

米寿

2013-03-27 21:39:53 | 日記
祝 ☆ 米寿!!

祖母87歳となりました。
私の実家がある地元では、“数え年”で歳祝いをするので、
家族で神社へお参りに行ってきました。



神社にmy 座椅子を持って行く祖母。用意周到です(笑) 

 

 

   

お参りが終わり、満開の桜の下で

記念写真を何枚も撮りまくっていると

ボソリと祖母が

「そがん何枚も撮ったっちゃ、中身はひとつでなんも変わらん。
(方言訳:そんなに何枚撮っても中身はひとつでなにも変わらない。)」と一言。
・・・相変わらずです(笑)




87歳になった感想は、「ありがとう。」



孫バカかもしれませんが、

歳はとったが、いい顔になってきたと思います。



人生、山アリ谷アリ、デモ、愉快ニ楽シク

笑イジワモ沢山アリ!

そんな風に歳をとっていきたかですな~。


そして、何枚も撮った写真の中から、祖母は選んだ一枚の写真はコレ☆☆☆



理由は・・・

「これが一番おとなしそうに見えるから・・・。」 笑。




白髪になった祖母の髪の毛を見ながら
「紫に染めたら?」と私が言うと

「紫にするくらいなら、三輪さんのようにまっキンキンにしゅーもん。」と。





私なんて...まったく足下にもおよばないくらいの。。。
相変わらずなGoing my wayっぷり... 笑!!



友人から作ってもらったお祝いのシフォンケーキ。
(なおのパンのなおちゃん、ありがとー!)

「こりゃ、ほんなこつしなやかくてうまか!」と大好評でした☆☆☆ 

「ろうそくを消す前にお願い事をひとつだけしてから消さんばよ。」と言ったら

手をあわせて

「ピンピンコロリでお願いします。」と...

・・・。

孫の幸せとかetc そーゆー事をお願いするとかな~?と思いきや、、

とんでもない...

THE コントでしたばい。。笑

人生ニハ、愛ト笑イガ必須デスナ。。。

それにしても

久々の実家、癒された~