何年ぶり!? 2012-05-22 23:40:13 | Weblog 今は息夫婦が住んでいる古い家の庭にびわの木があります。と言っても植えたのではなく、びわを食べて残った種をポイと庭に捨てたのが芽が出て大きくなったのですが・・・10年ほどになりますが、実を付けた事がない毎年近所のあちこちでびわが実っているのを見て、我が家のはオスの木かと諦めていたらなんと今年初めて実がつきました最後まで諦めてはいけませんどんな味か今から楽しみです
チョッとドライブ 2012-05-16 20:59:07 | Weblog 今日は月1回の墓参りに行って来ました行きは高速が渋滞大阪に向う方は事故渋滞帰りは覚悟していましたが大丈夫でしたETCを付けたのでスイスイ便利なものですもっと早く付けておけばよかった山の上はウグイスが鳴いていました春からだいぶ練習したようで上手に鳴いていました帰りにヨドバシカメラに寄ってきました。 平日の昼間なのにずいぶん人がいましたビックリです この間の日曜日は札幌から来た家内の従妹と通天閣に行って来ました ビリケンがいる5階は壁一面が金色になっていました(改装して)家内と従妹は空中散歩をしてきました好きですね~高いが・・・ ビリケンのジャズバンド 金ピカのエレベーターの文字盤
大都会のオアシス 2012-05-10 22:29:02 | Weblog 先日天空の農園を見に行ってきたそれはどこ?JR大阪駅ビル伊勢丹三越の屋上 イチゴ、玉ねぎ、えんどう豆等々色々な野菜が植えてありました 農園に行くので途中からは階段です(結構きつい)でも登りきると綺麗な花畑が待っています大都会のオアシス一度どうぞ 途中の壁には観葉植物が こんな感じです
旬の食べ物 2012-05-02 20:45:01 | Weblog 今日は雨熊野はまた大変な雨のようです自然にはやっぱり勝てません先日北海道から大きなアスパラが届きましたやっぱり北海道のアスパラは美味しいゆでてマヨネーズで食べましたそして昨日は大きな筍が沢山届きました有難うございます今日の夕食は筍尽くし天婦羅と鰤との炊き合わせそして豚と炒めものおもいっきり食べました。美味しかった明日は筍御飯と若竹煮にしてもらおう奥さん宜しく我が家の明日からゴールデンウイークです