goo blog サービス終了のお知らせ 

YとYの日々

YとYの日々の出来事です

ETCゲートを通らずに高速道路に入ったらどうするの?

2020-08-28 06:56:56 | 2020年トレーラー旅
北海道旅行の帰り道、青森県の六戸から「みちのく自動車道」に乗りました。

そして、これから矢板ICをおりるところです。

ところが!
六戸の料金所にはETCがなくて通行料金を現金で支払っただけだったのです。


その先にはETCのゲートがなく、そのまま東北自動車道まで来てしまいました。

料金所には、「ETCでおりることができます」と書いてありましたが・・・。

文面通りETCのゲートから出ても、果たしてバーは開くのでしょうか?

ドキドキで通過しました。

が、無地に開きました〜〜〜

しかも、ちゃんと牽引している車軸の数を読んでいるようです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霧降高原の夏空 | トップ | 霧降高原の山のレストラン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2020年トレーラー旅」カテゴリの最新記事