最初に見つけた時、「ナラタケ」だと思ったのですが。

なんか、ちょっと違うかなと。

抜いた感じ、感触も違うし。

何しろ「ツバ」がないので、ナラタケモドキみたいです。
こちらがナラタケです。

こんな感じで生えていました。

ネットで調べたので間違いないと思ったのですが、最初は一本から試食して、徐々に本数を増やして食べてみました。

ナラタケの方が、しっかり根付いていて、根元がポキッと折れます。

取りやすいところをささっと、それでも3kgほど採れました。

保存用に、半量は佃煮、残りは塩漬けにしました。


なんか、ちょっと違うかなと。

抜いた感じ、感触も違うし。

何しろ「ツバ」がないので、ナラタケモドキみたいです。
こちらがナラタケです。

こんな感じで生えていました。

ネットで調べたので間違いないと思ったのですが、最初は一本から試食して、徐々に本数を増やして食べてみました。

ナラタケの方が、しっかり根付いていて、根元がポキッと折れます。

取りやすいところをささっと、それでも3kgほど採れました。

保存用に、半量は佃煮、残りは塩漬けにしました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます