冬の八戸港にある蕪島神社
以前訪れたのは夏のはじめ頃でした。。。
その時はウミネコたちの繁殖時期で島全体
神社の境内もウミネコだらけというすごい状態でした!
でも冬は…
飛んている姿も見ません

鳥居がきれい!

ウミネコがたくさんいたときは白いもの…フンですが
それで汚れていました
風雨によってきれいになったのかそれとも人力によるものなのか?
そういうウミネコだらけの様子も
なかなか見られない貴重な状態でしたけれど
これが本来の蕪島神社の姿なのですね

八戸港の日暮れ時の景色も綺麗でした。。。
以前訪れたのは夏のはじめ頃でした。。。
その時はウミネコたちの繁殖時期で島全体
神社の境内もウミネコだらけというすごい状態でした!
でも冬は…
飛んている姿も見ません

鳥居がきれい!

ウミネコがたくさんいたときは白いもの…フンですが
それで汚れていました
風雨によってきれいになったのかそれとも人力によるものなのか?
そういうウミネコだらけの様子も
なかなか見られない貴重な状態でしたけれど
これが本来の蕪島神社の姿なのですね

八戸港の日暮れ時の景色も綺麗でした。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます