goo blog サービス終了のお知らせ 

yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

ビアンキの2020年型オルソを買って

2021-02-05 07:18:03 | yoyoの日々
一目見て「これだ〜」と思いました。

ビアンキの2020年型オルソ。

私が走るのは、東照温泉の裏にある鶏岳。

それまでのシマノ7段のクロスバイクに不満があるわけじゃなかったのですが。
くだり坂で、落ち葉や小石、木の枝などを踏んだ時、これまでに何度か怖い思いをして来ました。

と思っていたら、あったのですね。
グラベルというジャンルがね。

11段ギアはクロスしているので、基本的に穏やかな登りまでは前のギアを大きい方で、さらにきつくなったら軽い方にチェンジするだけでとても走りやすいです。

さらに40mmのタイヤは、乗り心地が良いです。

特筆すべき点は油圧のディスクブレーキ、
50年前に油圧ブレーキが初めて出た時は効きすぎで怖かったのですが、このディスクブレーキの感触は最高ですね。

2021年型のオルソは、油圧を機械式に代えて9万円ほど値下げしましたけど、コンポーネントをケチらないほうが良いと思います。

シマノGRX600は105の改良版だそうです。

ギアチェンジができるブレーキレバー、その感触は絶妙です。

クロモリフレーム、カーボンフォーク、油圧ブレーキ、22段ギアと、これは2020年型しかありません。
しかもビアンキで。

高くて売れ残っていた2020年型も在庫が少なくなって、自分のサイズを探すのにネットで色々調べました。

置き場はこちら


今日も快適にツーリング


このチャリとソニーのα7R4型Gマスターレンズがあれば人生が輝きます!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリーブオイルの空 | トップ | 背負いかごが好き! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

yoyoの日々」カテゴリの最新記事