白いロードスターは赤いツツジに似合います。

ロードスターは1年前にベンツのCLクーペと入れ替えた100周年記念限定車ですが、まだ2000kmしか乗っていません。
霧降高原は、新緑の中に赤いツツジが咲き乱れています。




その後、山道をドライブしてキスゲ平まで行きました。

ここからの眺め

日光市内から東照宮方面、鳴虫山とその奥に火戸尻山から鶏鳴山、宇都宮方向の古賀志山までが見えます。
さらに奥の地蔵岳方面は分かりますが、鹿沼方面の山々は名前が分かりません。
それにしても、日光って山奥の僅かの平地、と言うよりも大谷川の流れの辺りなんですね。

ロードスターは1年前にベンツのCLクーペと入れ替えた100周年記念限定車ですが、まだ2000kmしか乗っていません。
霧降高原は、新緑の中に赤いツツジが咲き乱れています。




その後、山道をドライブしてキスゲ平まで行きました。

ここからの眺め

日光市内から東照宮方面、鳴虫山とその奥に火戸尻山から鶏鳴山、宇都宮方向の古賀志山までが見えます。
さらに奥の地蔵岳方面は分かりますが、鹿沼方面の山々は名前が分かりません。
それにしても、日光って山奥の僅かの平地、と言うよりも大谷川の流れの辺りなんですね。