味が気に入って、いつも飲んでいるミネラルウォーターボルビック。。。
その町に行きました

ここはインフォメーションセンターです

中にはたくさんのボルビックの品物があり
試飲をさせてくれました

ボルビックのファンですもんね~うれしそう♪
とてもかわいい案内のおねえさんと

これもうれしそう♪♪♪
日本の富士山イメージのボルビックウォーター
抹茶をイメージ
しかしお味はフルーティーでなんとも…

ピンクのものは桜なんだそうですがこちらもね…
抹茶とか桜だったらとか考えなければ美味しいですよ!

裏手には森林が広がっていて歩いていて気持ち良かったです
日本の山の中のようでした
その後に行った城は高いところにありました

サン=サトゥルマン方向

クレルモンフェラン方向

後で気づいたのですが、白っぽく見えていたのは
ボルビックの工場でした!
ボルビックのミネラルウォーター
ご縁ですね
たまたま泊まっている宿の近くにその元があったなんて。。。
その町に行きました

ここはインフォメーションセンターです

中にはたくさんのボルビックの品物があり
試飲をさせてくれました

ボルビックのファンですもんね~うれしそう♪
とてもかわいい案内のおねえさんと

これもうれしそう♪♪♪
日本の富士山イメージのボルビックウォーター
抹茶をイメージ

しかしお味はフルーティーでなんとも…

ピンクのものは桜なんだそうですがこちらもね…
抹茶とか桜だったらとか考えなければ美味しいですよ!

裏手には森林が広がっていて歩いていて気持ち良かったです
日本の山の中のようでした
インフォメーションセンターを出て町に
教会です

クレルモンフェランの大聖堂と同じように黒いです
なかに入ると、私一人…とても静か

なんだか心が洗われるような落ち着いた気持ちになりました
教会です

クレルモンフェランの大聖堂と同じように黒いです
なかに入ると、私一人…とても静か

なんだか心が洗われるような落ち着いた気持ちになりました
その後に行った城は高いところにありました

サン=サトゥルマン方向

クレルモンフェラン方向

後で気づいたのですが、白っぽく見えていたのは
ボルビックの工場でした!
その横を通りすぎましたよ~♪


ボルビックのミネラルウォーター
ご縁ですね

たまたま泊まっている宿の近くにその元があったなんて。。。