goo blog サービス終了のお知らせ 

YとYの日々

YとYの日々の出来事です

美味しいですねタケノコ

2017-04-27 14:01:38 | 楽しい食
今年も庭に出てきたタケノコを美味しくいただいています。。。

今日のお昼ごはん
メインはさんまの干物で副菜に

蕪の浅漬けとタケノコ

茹でたての先の方を
ワサビとしょうゆでいただきました
風味たっぷりでした♪


最初に出てきたタケノコも先の方は同じように
ワサビとしょうゆ、それから木の芽味噌でいただき
太いところは煮物にもしました

鯛のアラを煮た後の汁で煮たので
その出汁が効いていて味は何も加えず
木の芽だけを添えました

今日のタケノコはまだたくさんあるので
茹でた熱がなくなったら冷凍保存をする予定です
忘れた頃に、炒め物や煮物でいただくことにしました
タケノコ、使える食材ですね!。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森の美味しいもの

2017-04-27 11:16:15 | 楽しい食
下北半島の先の方にある
下風呂の、工藤商店の叔母さんから送られてきた青森の味覚
その一部です。。。

クール宅急便で届いた品物は
品数と珍しさにビックリで、写真に撮るのも忘れました!

マツモ、山菜のアザミ、タコの内蔵を煮たもの、赤魚
タコ飯、タコの刺身、餅、行者ニンニク~3種!
まだあったような気がしますが…
とにかくいろいろ入った詰め合わせ
大事に順番でいただくことにしました


これは鮭とヒメタケの漬物
ほんのり酸味で
ご飯にもお酒にも合いました

以前いただいて好きだと言っていたら
今回たくさん送ってくれたのが
〝行者ニンニク〟です!

しょうゆ漬け、みそ漬け
そして〝生〟

生の行者ニンニクは初めてです!
水で洗うとニンニクのしっかりした香りがしました
叔母さんが天ぷらがいいよと、言ってくれたので
まずは天ぷらに

あっさり衣をつけた感じ
塩でサックり♪
ホワ~っとしたニンニクの香りがしました


おかげさまで珍しいものがいただけてうれしいです

余った行者にんにくの天ぷらですが
次の日の昼に丼で!


〝行者にんにくの卵とじ丼〟
こんなアレンジも良かったですよ♪

まだ生の行者ニンニクは残っていたので
もう一品
〝春キャベツと行者ニンニクの塩麹炒め〟
品の良い仕上がりになりました

あと一束ありますが、どんな風にしていただきましょう
叔母さんいつもありがとうございます。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする