goo blog サービス終了のお知らせ 

yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

郵便局で桜の切手とキャンディー

2012-03-28 16:42:29 | 今日の空
時々手紙や葉書を出すことがあるので
記念切手の好みの絵柄が発売されると買っています。。。

先ほど買ったのはこの
 「米国への桜寄贈100周年」
桜の絵柄が今らしい、きれいな切手。


郵便局の窓口で選んだのですが
局員のお兄さん
「あの…その手が気になって
  というわけではないんですけど
と、“簡保の保険”いかがですか?」

こんなかわいい飴付きの案内をくださいました。 

持ち帰り出してみたら
小さな紙にメッセージが。

ちょっとほのぼのしました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドバイのチョコレート

2012-03-28 15:55:55 | 今日の空
海外旅行がお好きな方が、今回行ってらしたのは
 中東の「アラブ首長国連邦ドバイ」
そのお土産にと、持って来てくださったのが。。。

シンプルな小さな箱に入ったお菓子
 見た目の感じより重くて・・・

フタを開けたら…

まばゆい金色の包みが入っていました。

 金の延べ棒? インゴットの100g?という感じのする大きさ

 包みの中身は

 二種類のチョコレートです。

ミルクチョコレートにナッツが混ぜてあるものとサクサクのナッツ入りクランチが挟んであるもの

どちらもおいしかったです♪


この持ってきてくださった、とてもおっしゃる年齢には見えないおばあさま
  茶目っ気たっぷりに
「今回はドバイに行ってきたのよ、はいお土産」

と言ってこの
金の延べ棒のような形のチョコレートくださいました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の青森

2012-03-28 00:21:01 | 今日の空
この冬は寒すぎるの、春が春らしくないのと
 色々なことをいっていますが。。。

青森の下風呂にいる叔母のところは
積もった雪が凍り、その上にまた雪が積もるという
いつまでたっても春らしさなんて感じられない
たいへんな状況だと聞きました。

連日の雪下ろしはきついでしょうね・・・。

そして何時間か前~PM8:00頃には地震がありました。

そんな雪の状態のところにまた大きめの地震
崩れて危ないことはないのだろうか?



いつも青森から東照温泉に
美味しいものを送ってくれる工藤商店の叔母さん

この刺身の盛り合わせにのっている
 タコの刺身
天候などに左右され獲れないときにも何とか調達してくれて
女将さんもどんなに助かっていることか。

今年の海は大荒れ、魚を獲るのもたいへんですが定食に付いている

味噌汁の中に浮いている紫色がかった海藻の
 ‘布海苔’
春先に収穫して乾燥し出荷するということですが
収穫が少なくこちらも厳しい状況なのだそう。

美味しいものを食べるには自然が大切なのだと
改めて思いました。

青森に、東北に早く暖かい春が来ますように!

それから、昨日の話ですが
北海道から来られた方がいらっしゃると聞きました。
雪で飛行機が遅れて予定が狂ってしまい
東照温泉の閉館時間後のご到着になってしまったそうです。

遠くからお疲れ様でした。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする